These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は3月28日(木)19時20分。 晩御飯のメニューが楽しみです


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2002年10月 来月
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2002年10月10日(木)(職場)

(職場)

C 言語

職場の人には言えないけど、今日になってやっと C言語の感覚を 取りもどせて来た感じがする。
使ってないと鈍りまくるっす…
perl も java も、関数の配列を登録して callback させる *1 とかって あんまりないので、関数エントリの初期化とかがピンと来なかったし、 久しぶりに見る system header の macro も読解に時間がかかりました。 この辺、以前はスラスラ読めてた気がするので、やはり慣れかと…(見苦しい言い訳
しかも、src/dev/〜 や src/arch/〜net とかの階層構造は、 本で読んだ知識しかなかった事もあって、 結構、見当違いな所を grep かけたりもして…
と… とにかく死ぬ気 *2 で遅れを取り戻さなければっ… (焦々…
*1: Java だと Listener で似た事するけど、概念的に全然違う気がする。
*2: ホントに死んだらごめん > 色んな人

チェキ

パスワードなどを盗む新型ワーム「Bugbear」:

一般的なファイアウォール/ウイルス対策ソフトを終了させ、
次にキーストローク記録ソフトを立ち上げる
(キーストローク記録ソフトのファイル名は可変だが、
avbxcydz.dllのように.dllの拡張子が付いている)。
このソフトがログイン情報(パスワード)やオンラインショッピングの際の
ユーザーの入力事項(クレジットカード番号など)を記録する。 

2002年10月11日(金)(自宅)

(自宅)

住基ネット

文字コードから見た住基ネットの問題点:

う〜ん…
僕も文字コードは理解してません。

マウスの電池切れ

昨晩、マウスでカーソルを動かせなくなったので、電池を交換。
5月4日 から使っているので、5ヵ月もったという事か…
ちなみに単4電池2つで動きます。
 Panasonic POWER ALKALINE MAX LR03-AM4-1.5V
とか書いてある。

2002年10月12日(土)(自宅)

(自宅)

プロバイダ選び

BB.excite:

第42条(通信の秘密)
1.当社は、電気通信事業法第4条に基づき、契約者の通信の秘密を守るものとします。
2.当社は、契約者のBB.exciteサービス利用記録の集計、分析を行い、
  統計資料を作成し、新規exciteサービスの開発等の業務の遂行のために利用、
  処理することがあります。
  また、当社は、統計資料を業務提携先等に提供することがあります。
ふ〜む。統計資料ってどの位細かくパラメータを取るのか謎だけど、 あまり気にしないでおこっと。
プライバシーが必要だと思うデータは、アプリケーションレベルで 暗号化すればいいわけだし。
コース名 500円で光ファイバーコース(動的IP) 
選択エリア 神奈川 
月額料金 500円(税別) 
合計 525円(税込み金額) 
これで申し込んでみる。
エキサイトID の申請が必要らしい…
https じゃないのに、誕生日とか住所とか色々入れなきゃいけないのが ちょっとひっかかる、さすがにクレジット番号は https だけど…
って、あれ…
エキサイトID           :yoya <嘘デス。取れませんでした (ρ_; >
コース                 :BB.excite 接続サービス 500円で光ファイバーコース
フレッツ接続ID         :<略>@excite.co.jp
フレッツ接続パスワード :<略>
DNS / NBNS             :以下のように設定してください
プライマリDNS          :<略>
セカンダリDNS          :なし

あ。申し込みをした直後から使えるのか? (汗
てっきり、いつから使うのかの選択枝出るか、 もしくは、B フレッツみたいに、いつから繋げるか相談するフェーズが あるものとばかり…
いえ、一応は疑ってたけど、500円ならドブに捨ててもいいかなと。
他のプロバイダの方は、ギリギリになってから申し込もっと…

チェキ

ISP アフターサービスランキング:

この評価、自分的には何の役にも立ちませんが、 /.jp で話題になる きっかけ(つまりネタ提供)としては、いい記事なのかも。

住基ネット、ウイルス情報更新は2週間ごと:

片山総務相様の御言葉
専用回線、閉じた回線で、一切ウイルスの不正侵入その他の状況もない。
全く問題がないのにチマチマやるのがいいのか
誰か、こいつを小一時間問い詰めてやって下さい…
同省市町村課は
「全国センターは『やる必要がなかったからやらなかった』
といっている。
「やる必要がなかったからやらなかった」って小学生かお前わ…
と言いたい事言った後に思ったけど、
そもそも住基ネットのシステムを構築するのに使っている OS って何なんだろう。

情報源は何と4000サイト! 新しいグーグルニュースの凄さ:

MITが全講義録をネットで公開:

ぉぉ…
英語の勉強に読んでみるか。(マテ

「みかちゃん」フォントが完成:

遊びほうけているから、不況から脱出できない:

同感… もうちょっと勤勉になるべきかも。自分含めて。
茶髪でも頑張ってる人はいるけどね…

米大統領演説の主な内容:

米国民はイラク国民の友人だ。
でも、米政府はイラク国民を人間と思ってないので、 空爆をしたがってると…
なるほど…

あゆ、業界救うミリオンヒットの裏事情:

むしろ、CCCD でさえミリオンヒットになる、あゆ様が凄いだけなのでは…
「楽曲自体は双方とも優れた作品だが、宇多田の方が水を空けられている。
宇多田サイドが音質の低下などを理由に『SAKURA…』でCCCDの導入を
見送ったことが大きく影響したのではないか」
(レコード業界関係者)
こういう大本営発表を鵜呑みには出来ないけど、実際の所どうなんだろう…
CCCD だってデバイスによってはコピー出来ちゃう訳なので、 そういう人がネットワークにデータを流しちゃえば *1 、上記の話は全く意味を成さなくなると思うのですが…
あと、ちょっと考えさせられる記事を発見… あー。納得。2 とか 4 とか特に…
続く

「国民食」フライドポテトの発がん性調査へ 米政府:

ブロードバンドは「何でも検索マシン」 博報堂がユーザー調査:

TVとPCの画面を平行して楽しむ「ダブルスクリーン生活者」が増えている。
PCの電源をつけっぱなしにしたり、リビングに置いたPCを家族で共有する例も多く、
ブロードバンドの普及でPCの家電化が進んだようだ。 
あ。まさしくうちはこの状態です。 仕事してない時は、ながら族やってました。
ここ数か月は余裕無いのでテレビ消してますが… (ついでに、IRC も切ってる) (T_T

*1: WinMX や Winny で検索かければ状況は分かりそうだけど、 あの手のアプリは怖くて触れません。いや綺麗事じゃなくてマジで…
あ。怖いというのは捕まるって事じゃなくて、もっと別の事ですよ。

自宅 PC の XP に SP1 を適用してみる

最近、何故か IE で Java 付きページを見ると、 XP SP1 当てろってページに飛ばされるので、
試しに、SP1 当ててみた。26M 程ダウンロードしました。
どうせ、MTV2000 で予約録画機能動いてないので、 その不具合は気にしてもしょうがないので…

あてた:

SP1 をあてて初めの起動がむっちゃ遅い。
それはともかく、今度は、
We're sorry. Automatic installation of Microsoft Virtual Machine
 is no longer provided for Microsoft Windows XP.  
You can get the Microsoft Virtual Machine by
installing Windows XP Service Pack 1.
はぅ…

これマジ

久しぶりにテレビを見たら、いきなりクズ番組に…
以下、多分ネタにマジレス的なメモ…
テレビ朝日で、アポロが月面着陸をやらせだという論調の番組をやってたんだけど、 一応、「?」という建前があるとはいえ、 やらせ断定の方向に思いっきりバイアスがかかってる。
トンデモ話に慣れてる人なら、 全体的にネタテイストになってる事が分かるんだろうけど。 場の空気が読み取れない、お子供達が信じたらどうするんだろう。って感じ…
つーか、僕が子供の頃なら信じるかも。 テレビで嘘を堂々と付くとは思わないし。
# まぁ嘘は言ってないんだけど。あれは実質的に嘘。
宇宙飛行士のインタビューでも、 過去に失礼極まりないインタビューをして会うのも嫌だろうって人を いきなり会わせようとしたり、 言葉尻をとらえて矛盾してるって事にしたり、ムチャクチャ。
番組の Web ページ にもある
あのアポロ11号の元宇宙飛行士バズ・オールドリンが
「やらせ」を認めたという決定的な証拠
って、どうみても全然証拠じゃないじゃん。 単に不適切なインタビューで怒らせて、 まともに相手にしてもらえなくなってるだけだし。
こういう論理的に納得させられる所の無い、 程度の低い悪ふざけってのは、見てて気持ち悪いだけデス。
当事、ソ連ととちらが先に月に行けるかを競争してた事もあって、 でっち上げだとする陰謀論が産まれる素地は確かにあるし、 FOX テレビか何かでそういう報道しちゃって、本気で誤解する 人が増えたせいか、 NASA も 反論 してるんだけどね…
「これマジ」でやり玉にあげてた、旗が揺らめいている理由もここに書いてあるし…
  When astronauts were planting the flagpole they rotated it back and
forth to better penetrate the lunar soil
(anyone who's set a blunt tent-post will know how this works). 
  So of course the flag waved! Unfurling a piece of rolled-up cloth with
stored angular momentum will naturally result in waves and ripples --
no breeze required!

...
とか書くと、だったら見るなとか言われそう。 それでも、最期まで見ちゃうのがテレビの魔力というか何というか。
やはり、テレビはニュースだけ見る事にしよう。

暴走族

またか… (ρ_;
頼むから寝かせてくれ…

2002年10月13日(日)(自宅)

(自宅)

チェキ

花火〜:

効き目抜群!?「IT情報安全祈願守り」:

自分は、精神面でダメダメなので、 こういうのにすがってみるのもいいかも…

詭弁の特徴のガイドライン

これ の続き
某所で例の詭弁の10項目の話をしたら、 項目が増えてると指摘され、以下の URL を教えて貰った。

ガイドライン@2ch掲示板:

いつの間に15項目に…
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

例:「犬ははたして哺乳類か」:

あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
    「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
    「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
    「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

例:「タバコははたして有害か」:

あなたが「タバコは有害なものとしての条件を満たしている」
と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「タバコはニコチンやタールのにおいを出すが、
     もしレモンの香りを出すタバコがあったらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、外では絶対に吸わないというマナーのある人もいる」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、タバコが無害だと証明されないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「こんなにうまいタバコが有害なわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「世界では、タバコは有害ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、タバコはナス科だというのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、タバコを有害とすると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「何、タバコごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「タバコが有害なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
    「タバコが煙を出さないようになれば良いって事でしょ」
 11:レッテル貼りをする
    「タバコが有害だなんて過去の概念にしがみつくキモヲタはイタイね」
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    「ところで、タバコがどのへんが有害だというんだ?」
 13:勝利宣言をする
    「タバコが有害だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「タバコって言ってもメンソールから葉巻まである。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「タバコが有害ではないと認めない限りお前らに進歩はない」
なるほど

例:「吉野家は果たして牛丼屋か」:

あなたが「吉野家は牛丼屋としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「吉野家は牛丼を売るが、もし急患を受け入れる吉野家があったら
     どうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、時として吉野家で鮭を食べる事もある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、吉野家全店舗が変形合体して巨大ロボにならないという
     保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「BSE の逆風の中、吉野家が牛丼屋としてやっていく事を望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「世界では、牛丼屋は殺伐としていないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、アニメ『キン肉マン』のスポンサーを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、吉野家を牛丼屋と認めると都合の良い親子連れが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「吉野家が牛丼屋なんて言う奴は、店員にマークされるぞ。
     現実を見てみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
    「結局、吉野家がマックシェイクを売るようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
    「つゆだくが最新流行なんて過去の概念にしがみつく吉野家通気取りは
     イタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    「ところで、本当にお前は吉野家でつゆだくを食いたいのか?」
 13:勝利宣言をする
    「まあお前、ド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「吉野家って言っても味噌汁からねぎだくギョクまである。
     もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「吉野家が牛丼屋ではないと認めない限り外食産業に進歩はない」
おそるべし吉野屋…

カール・セーガン 科学と悪霊を語る:

上記のスレで紹介されていた本。
時間に余裕が出来たら読んでみよう。

B フレッツ

B フレッツ問い合わせ:

Bフレッツ、ニューファミリーで契約をしている物です。
今月下旬に工事が予定されています。
当方の家は一軒家で二階建てになっていまして、現在、
 CATVの契約でケーブルを1階と2階の二箇所にケーブルを這わせて、
各々にモデムを置き、一つずつのIP 計2つの IP アドレスで
ネットワークを繋げています。
B フレッツでは、そのような通信形態をとる事は可能か、
つまり回線終端装置を2つ置く事が可能か教えて頂けませんでしょうか。
そこ、嘘言わないっ
そもそもケーブルと違って、光が分岐できる訳ないので、 2つ契約しないとダメなんだろうけど、念の為、確認。

わ氏に私信

違います…
あれはマニアでなくストーカーです… (謎

今日も体調悪いので、早めに寝ます。

明日は、丸一日プログラムしかしない予定。

2002年10月14日(月)(自宅)

(自宅)

ぶっくま〜く

住基カードで商店街のポイントサービス 総務省方針:

住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)のセキュリティーへの不安などから
普及を困難視する声も出ている。総務省の方針は、カードの用途を広げることで、
利便性を向上させ、普及を早める狙いとみられる。
というアイデアを出すのはいいけど、
「住基カード」の用途拡大は、逆にプライバシー侵害に対する
市民の警戒感を高める恐れもある。
なのは当然なので、 実際に採用する前に、議論の過程を明らかにして欲しい所。 /.jp でも、この話をやり玉にあげてた…
あー 。 情報保護法案なんてすっかり忘れてた。

ミスまで一致、談合の疑い 国交省が入札取りやめ:

国交省が本年度から談合防止のため内訳書の提出を義務づけた工事で、
入札が取りやめられたのは初めてという。
  • 内訳書を本年度から見始めた
  • あーゆー単純ミスで露顕する
って事を考えると、 今までこういう談合が野放しになってて、 常習化してたとしか考えられないのですが、
指名停止が何年なのか、もしくは、何ヶ月なのか、 はてまた、何週間なのか知りたいところです。
例えば、数週間とか一ヶ月だったら、国交省もグルな気がしますし。

時効見落とし起訴で無罪 那覇地裁「横領成立せず」:

ヘタうった事より、
  • 手形振り出しは背任罪に当たり、
  • 1995年6月、別の被告がかかわっていた<略>
あれ? 7年しか立ってませんよね。
背任罪の時効ってそんなに短かったのですか。

公の場での「スカートの中の撮影」に合法判決:

「最終的に問題となるのは、被写体となった人物の実際の居場所で、
その人物の体のどの部分が撮影されたかは無関係だ」
と裁判官は判決文で述べている。 
体をパーツとしてみるドライさは、流石アメリカというべきか・・・

B フレッツ対応ネットワーク構成案

こんな感じのを考えてみた。
HUB が一杯。(^^;
     ------     -----
===>|モデム|---| HUB |
 光  ------     -----
          固定IP|   |可変IP
         --------   ------------
  NetBSD| awm.jp | | alt.awm.jp |Linux
         --------   ------------
     192.168.x.1|    |192.168.x.129
      -----    ---------    -----------
Win2K| vip |--| GbE HUB |  | VAIO srx7 |WinXP
2階   -----    ---------    ----~~-----
-------------------|----------~~------------
1階    ------    -----    --~~-------
 WinXP| dame |--| HUB |--| Melco A.P.|
       ------    -----    --~~--------
                   |          ~~ 
                 ------    -----~~----
           MacOS| iMac |  | VAIO srx3 |WinXP
                 ------    -----------
www.awm.jp CNAME awm.jp
な感じで…

2002年10月15日(火)[天気:夜に雷](自宅)

[天気:夜に雷](自宅)

歩きタバコ禁止?

条例で禁止されて早2週間、神田書店街に近い某駅付近では、 すでに元の無法状態に戻ってるんですけど・・・
なんだか。クズ供が気持良さそうに堂々とプカプカ煙草を吹かしてます。
近くで煙吸わされる方は、むっちゃ気分悪いんすけど・・・
だったら近寄るなと言われそうだけど、避けてても煙はかぶるんだよ。
てゆーか、なぜ自分がお前等クズ供に気を使わなきゃいけませんか。
# 2ch 風味で主張してみたり…
取締りに消極的な当局も含めて逝ってヨシ。

ぶっくま〜く

ネットワークモニタリングツール:

Etherape は知らなかった・・・

ユーザー情報を誤表示 ウイルス対策大手のサイト:

トレンドマイクロさんがやっちゃったみたいデス。
コンピューターウイルス対策ソフト大手トレンドマイクロ(東京)の
ウェブサイトで、同社製品の利用者がクレジットカードでソフトの
契約更新をする際、画面に他人の個人情報が表示された上、
そのままその人のカードで支払う可能性のある障害が起きていたことが25日、
分かった。
他山の石として・・・

NetBSD ドライバ

include のネスト:

大昔から include の入れ子をどうするかというので、 疑問を持ってた。
例えば、
###	a.h
struct a {
   int i;
};

###	b.h
struct b {
   struct a;
};

###	main.c
int main(void) {
	struct b x;
	〜
};
というコードがある時、c -> b -> a という依存関係が出来るんだけど、 2通りの include のスタイルがあって、
###	b.h
include "a.h"
struct b {
   struct a;
};

###	main.c
include "b.h"
int main(void) {
	struct b x;
	〜
};
とするか、a.h, b.h をそのままで、
###	main.c
include "a.h"
include "b.h"
int main(void) {
	struct b x;
	〜
};
とする方法があり、どうも後者の(ヘッダでは include しない)スタイルを 取るコードが多いっぽい。
前者だと 〜.c が直接的に参照したい定義だけ include すれば良いので、 コードを書く手間が減る。
後者だと 〜.c 毎に必要なヘッダを全て include する必要があるので、 何に依存しているかを把握できる。
という利点がありそう。自分は前者のスタイルを取ってきたけど、 今回は周りのコードに合わせて後者のスタイルにバイアスをかけて コーディングしてみようと思う。
つい最近にも、yoya 君は表面的な部分しか見ないからね。 と キツイ有難い一言 *1 を貰ったばかりなので、少しでもそういう部分を直せたらと…

*1: いえ、嫌味でなく本当に有難いです。
自分で薄々勘づいていても、 人に注意されないと自分を正せない人間らしいので…
なにより確信を付いてる所が…


2002年10月16日(水)(自宅)

(自宅)

誰と無く私信

終ってますかね… 自分…

も1つ私信:

ゲーム(MSX版<略>)をやってたのは中学生のころか
自分が MSX *1 で遊んでたのは小学生の頃なので、やっぱり支障は僕より歳上だと断定。(ぉ
でも、ゲーム買える程おこずかい貰えなかったので、 雑誌を買って BASIC のプログラムをちまちま写してました…

*1: 1 とか 2 とか turbo とか色々あるのを無視してみる…

今日の JXTA コネクション

awm.jp% lsof -i | grep 970 |  grep ESTA | perl -F  -ane 'print [7], "\n"' | sort  | uniq
rdv.awm.jp:46446->infrasearch.com:9701
rdv.awm.jp:47293->tok-jxta.dilab.jp:9701
rdv.awm.jp:47349->63.98.225.218:9701
rdv.awm.jp:47364->166.61.252.10:9701
rdv.awm.jp:47389->155.69.149.223:9701
rdv.awm.jp:47394->triton.ee.ntu.edu.tw:9701
rdv.awm.jp:47414->athena.fe.uni-lj.si:9701
rdv.awm.jp:47417->203.253.67.60:9701
rdv.awm.jp:47418->203.253.67.55:9701
rdv.awm.jp:9701->203.253.67.55:2585
rdv.awm.jp:9701->203.253.67.60:1788
rdv.awm.jp:9701->63.98.225.218:35506
rdv.awm.jp:9701->athena.fe.uni-lj.si:4322
逆引できない妖しい人が多いような… f(^^;
166.61.252.10
        Server Name: LOU-01.DI-LAB.COM
以外は、internic.net に whois しても no match になる…

ぶっくまーく:

ぶっくま〜くがぐちゃぐちゃで 欲しい情報が見付からなくなってきたので整理した。
後で読み返す必要がありそうな URL を列挙する。

KURO のページへようこそ:

unix に関する記述:

BIND で Dynamic DNS 環境構築:

XML DTD Tutorial:

Ghostscript, Ghostview and GSview:

SNMP による ネットワーク監視:

Perlの小技:

パニック中

焼き付くような胃と血へどを吐くようなプレッシャーの中、 ここ数か月過ごしている訳ですが、その割に、 あまり進展が無い気がするのは気のせいか…
てか寝る時、胃が踊ってるのは流石にヤバいかも…

2002年10月17日(木)(自宅)

(自宅)

JXTA IN A NUTSHELL:

熟読中…

ぶっくま〜く

米上院、44兆円の大規模国防予算を可決:

これでブッシュさんも支援してくれた人達に恩返しが出来たと…
あぁあ…

マイクロソフト、「マックからの乗り換え体験談」をでっち上げ?:

AP通信は、物議を醸した広告からリンクしていた
『マイクロソフト・ワード』文書に埋め込まれた個人データを調べ、
それがマリンソン氏であることを突き止めたのだった。
むしろ、これが気になるのですが…
ワードに埋めこまれる個人情報で、そこまで分かるのですか…
続く

人間の脳とコンピュータをつないだイギリス人学者の未来図とは?:

痛そう… # ← そう思うのは映画「マトリックス」を見たからかも…

2002年10月18日(金)(自宅)

(自宅)

WinAmp

午後のこーだで wav ヘッダ付きで mp3 ファイルを作成すると、 何故か、5秒置きに音飛びするファイルが出来るのだが、 実際に音飛びするのは dame 端末だけらしいのので、 winamp をアップグレードして何か変わるか調べてみた。
winamp2.8 → winamp2.8.1 変わらず
winamp2.8.1 → winamp3.0 直った。
3.x では、複数のファイルを連続で演奏する際、 2.x だと間にギャップが入った(設定で変えられる)けど、 3.0 は(デフォルトで)入らなくなってた。
ちょっと嬉しい。ただ、 日本語化キット を入れると起動する度に
未対応のバージョンのWinampか、そうでなければオリジナルのWinampでない
(あるいはウィルスに感染している)可能性があります。
対応バージョンでばければ日本語化できません。
この日本語化キット(japanese_kit.wac)はWinampの以下のバージョンに対応しています。
Winamp3 Build488 (正式版) - winamp3_0-full.exe (3,510,536 byte)
と警告が出るのが気になる…
一応、winamp のメニュー等は日本語になってるし。winamp3_0-full.exe も 公式サイト から取って来たものだし…
winamp3_0-full - 3,167,880
あれ… サイズが違う (^^;
でも、ABOUT WINAMP3 で見ても「build #488 (x86) - Aug 7 2002」 って書いてあるし…
norton 先生もウィルスには見えないって言ってるな…
とりあえず、こわい、というか起動する度に警告を見るのが 面倒なので、(警告だけ消すオプションがあればいいんだけどね)
日本語化キットをアンインストールするにはjapanese_kit_uninstall.batを実行してください。
ばっさり…
winamp のページから落し直してみようと思ったら、 公式ページにも、3.1M bytes って書いてあるので、 3.5 M って何かの間違いなのかと思って、 掲示板 をみた所、 そのままな報告 を見付けた。 Build488 なんだけど、βの番号が違うらしい。つまり違う exe ファイル。
読んでて興味深かったのは、作者様はこの報告がクレームに見えたという所。
文章は丁寧なんだけど、題名が「日本語化できません!」のように 「!」を付けちゃったのが原因なんだろうな。多分。(臆測だけで根拠レス
自分も気をつけよう。
そんな訳で、対応版が出るまで日本語化はあきらめよう。

ぶっくま〜く

「週刊新潮の記事は誤り」北海道朝日会、新潮社に抗議:

でも、あの「朝日新聞拡張団」ならやり兼ねないような、そんなイメージ持ってますが... うちの地区では読売の勧誘がひどいデスけど…
大昔に、読みたくもない読売新聞を無理矢理 *1 購読させられた経緯もありますし。
ついでに「マスコミ版@2ch」を見付けたので、その URL を貼っておく。 好き放題言ってて、見てて結構たのしい。 毒入り(嘘とか品が内とか)の文章に耐性の無い自分には見ててつらいデスが。

早く芽を出せ:

結論から言うと、避雷針は、雷を避ける道具なのだ。
そこに雷を落とす事で、他の部分への雷の直撃を避ける道具ではないのである。
ガーン… 今の今まで知らなかった…
避雷針は高い建物の先に建てられて、
一方は地上に電線で繋いで地上との電位を等しくしてある。
空気中に静電気が溜まりはじめると、この避雷針の先から空気中に放電が行われ、
それを打ち消す。早いうちに静電気に逃げ道を与えてやることで落雷、
すなわち爆発的な放電を防いでいるのである。
避雷針の先は尖っていたり三つ又になっていたりして、
この放電を行いやすくしている。
なるほど…

鄭会長が韓国びいきの採点認める 大会組織委(毎日新聞):

大会前から、鄭会長は審判に対し、地元有利な判断をしないよう戒めていたという。
指示が順守されなかったことに「大変残念なことだ」と話した。
でも、あの審判達が処罰を受けたという話は聞かないし、 あのモレノさんなんて、今でものうのうと国際的な試合で審判してる *2 事実を考えると、 「残念だ」というのが口だけ… というより、やはりグルだったとしか思えませんが…

大学街にカンニングが氾濫:

なんだ。中国だったら本当に命懸けって事もありそうなのに。
大学の成績で学生のすべてを判断する社会の風土と、
毎年同じような問題を出題する教授の惰性に問題がある
いや、某国みたいに愛国心を評価に入れようとするより、 成績重視でいいんじゃないかと思います。
というか、教授の惰性が全ての元兇では…

マイクロソフト、セキュリティの有償化を検討:

まさにマッチポンプ…

*1: うちは自営業なんだけど、 お客さんが来てる時でも遠慮なく勧誘を続けるので、 営業妨害になる位なら泣きを見た方がマシという感じ。
*2: しかも、今度は自分が選挙で出る地区のチームが勝つまで 延長を引き延ばしたという疑惑が。
試合を見ないと実際の所は分からないけど、 15分も延長というのは確かに怪しい感じがする。


2002年10月19日(土)[天気:夜、雨](自宅)

[天気:夜、雨](自宅)

JXTA Unicast

Unicast な通信で1つのサーバとやり取りをしたい場合、 つまり WEB の CGI みたいなサービスを作成するのに、 JXTA Network を利用したい場合に、 どうやって、ネットワーク内からお目あてのサーバを 一意に認識させるかって所を調べ中。
3 つ目の方式だと uuid を、どうやって各ピアにばら撒くかが面倒そう。
覚えるのは厳しい長さだし。
参考) rdv.awm.jp:{9700,9701} の PID
urn:jxta:uuid-59616261646162614A787461503250339ED2881630664A4A97B8B2AC63D784D203

ツキアイゲノム

ひみつにっき 様のところで紹介されていたので自分もやってみた。 あぁ。確かにロボットみたいだとよく言われます。
ハァ… (;´Д`)
ヒトはヒト。私は私。
カモメはカモメ。
ってカンジの人です。
ココロの開き方 OPEN/CLOSE : CLOSE
社交性 HOT/COOL : COOL
他者への感心 HIGH/LOW : LOW
あー。確かに。(マテ、社会人としてはまずかろう
仕事のスタイルはマイペースが命。
いろんなコトがあいまいなまま、進行していっても
結果がよければいい、という考え方です。
やばぃ… これは自分の欠点として前々から気にシテマス。 ばればれなのか…
フェアでもめ事を嫌い、しっかりと考えてから
 モノ申すタイプ8を嫌うヒトは少ないでしょう。
考えなしに話す自分は、長所無しと… (欝
T倉健さんのように「男らしさ」で、
ストイックを気取るのもいいですが
現実社会でそれでなんでもかんでも乗りきるには、
相当強靭な精神力が必要、っていうか無理です。
はぅ… 確かに無理でした… (謎

B フレッツ

B FLET'S で固定IPアドレス:

なるほど…
うちは、ニューファミリーなので、
  • BB.excite : 3000円 (500+2500)
  • DOLPHINE : 6500円 (2500+4000)
  • DreamNet : 3480円 (1980+1500)
  • IIJmio : 8000円 (iij4u:2,800円)
  • ぷらら : 5000円
ボソッ) biglobe で固定 IP サービス始まらないかなぁ…

NetGenesis SuperOPT MR-NWGOPT90:

PCi BRL-04FM:

 BRL-04FM ============== 91Mbps
 M 社     ========== 67Mbps
 C 社     ====== 35Mbps
う〜ん…
これって、PPPoE アリの話なんだか、ナシの話なんだか…
続く

リーズナブルな高速ブロードバンドルータが揃い始めた:

マイクロプロセッサについて一言:

MIPS よく知らないので、一応、要チェック…

気になる事

Javaの減速を招いたのはSun――対MS訴訟で逃した大きなチャンス:

歴史に if は意味が無いけど… 惜しい事したという感じ…

WEB の事

理想のウェブってどんなウェブ? ネットの世界が求めているものは:

考えさせられます。
元々、集中型のサーバでは破綻するだろうと思って、 今後のトレンドとして、P2P 型の検索エンジンを調べてたんだけど、 今でも、google のレスポンスは早いし、幾ど落ちないし…
まだまだ、P2P で取って変わるという状況では成さそうな気がする。
ていうか、google すごいや…

HTML の罠:

とある掲示板に張ってあったリンクを辿ったところ PC から異音が…
IE のウィンドウを閉じたら音が消えたので、 何だろうと、wget で html を取得してみると…
<IMG SRC="a:\1.jpg">
<IMG SRC="a:\2.jpg">
<IMG SRC="a:\3.jpg">
	<略>
<IMG SRC="a:\4999.jpg">
<IMG SRC="a:\5000.jpg">
ひぃ〜〜〜〜っ!!
でも、この後
<IMG SRC="mailto:1">
<IMG SRC="mailto:2">
<IMG SRC="mailto:3">
	<略>
<IMG SRC="mailto:499">
<IMG SRC="mailto:500">
とかなってたので、A: (FDD) にアクセスしている内に ブラウザを閉じる事が出来て良かったかも…
でないとウィンドウが沢山…

これで、10 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project