These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は5月1日(水)4時1分。 静寂が闇を包む頃です。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2003年01月 来月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2003年01月10日(金)(自宅) 体重:56Kg

(自宅) 体重:56Kg

風邪

腹痛がひどくなりました。
胃に爆弾を抱えている自分としては、 ロシアンルーレットをまわしている気分ですが、 これ以上後が無いって程に仕事が遅れている以上、休む訳にはいかず…

仕事後:

そして後悔…
ルーレットが当たったかもしれません… 猫背の姿勢をとらないと歩けない程、胃が痛みます。

帰宅:

薄味の大根の煮つけをよく噛みながら食べると、 胃の痛みが少し緩和されました。
これで体を伸ばせるので、ベッドで就寝出来ます。

監視カメラ : perl in malloc warning

以前作成した監視カメラの映像を記録するシステムですが、 クライアントアプリが 2,3日で停止してしまいます。
ログを見ると、
perl in malloc(): warning: recursive call.
Out of memory!
perl in free(): warning: recursive call.
perl in free(): warning: recursive call.
perl in free(): warning: recursive call.
     <略>
perl in malloc(): warning: recursive call.
Out of memory!
このような warning が出力されていました。
可能性として、MAIN ルーチン *1 の while loop の中で my を使っているのが問題とも考えられますので、 とりあえず、MAIN ルーチンの while loop 中の my を外に追い出しました。 SUB ルーチンは return の時によきに計らってくれる事を期待してみて、 長時間動かして様子を見る事にします。
自分は my を 変数 scope と malloc の両方の意味で使って来ました。 my で指定した変数の差すオブジェクトは、 alias を作成しておけばブロックを抜けても、生き残るからです。
ここで、ガーベージコレクタが良い働きをしてくれれば、 C 言語の auto 変数のような使いかたも出来ると思っていたのですが、 駄目なのかもしれません。

変更イメージ:

変更前
for(〜) {
	my $i,$j,...
	<処理>
}
変更後
my $i,$j,...
for(〜) {
	<処理>
}

*1: どこかのサブルーチン(関数)の中でなく、スクリプトの起動された 開始位置と同じ領域という意味での MAIN
うまく説明できない… (ρ_;

[JXTA][Java][research] JXTA Search Protocol 和訳に挑戦

2.3. Registration - 登録:

Registrations は XML ドキュメントで、プロバイダが公開したい情報についての メタデータを含みます。そのスキーマは以下のとおりです:
<register xmlns="http://search.jxta.org"
          name=[name]
          uri=[base endpoint for provider]
          description=[description]>

   <query-server> query-server-uri </query-server>
  (<query-space uri=[uri]>
    (<predicate> 
      [arbitrary XML]
    </predicate>)*
  </query-space>)*
</register>
<category> 要素が <predicate> 要素の中にで含まれている場合は常に、 カテゴリー・タグの値に対応するキーワード、 <category> 要素にテキスト置換します。
よくある Registrations は、<predicate> の内部に 1つ以上の <response-schema> 要素を含むでしょう。 それは与えられた predicate をサポートする privider の response 形式を指定します。 例えば、ここに、含まれた <response-schema> 要素を備えた上記の例があります:
<register xmlns="http://search.jxta.org"
          name=[name]
          uri=[base endpoint for provider]
          description=[description]>
 <query-server> query-server-uri </query-server>
 <query-space uri=[uri]>
    <predicate>
      <and>
        <or>
          <response-schema>[schema uri 1]</response-schema>
          <response-schema>[schema uri 2]</response-schema>
        </or>
        [arbitrary XML]
      </and>
    </predicate>
  </query-space>
</register>
これは、JXTA ピアからの Registration の例です
<?xml version='1.0'?>
<register xmlns=";http://search.jxta.org";>
   <title>JXTA Stock Quote Provider</title>
   <link>http://search.jxta.org</link>
   <description>Given a ticker symbol, returns a 15-minute delayed quote
   </description>
   <query-server>
jxta://59616261646162614A757874614D5047CF403C5700D44AE68F9FB626DD
3F18E50000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000401
</query-server>

   <query-space uri="http://search.jxta.org/text">
       <predicate>
           <query>
               <text>sunw aol orcl</text>
           </query>
       </predicate>
   </query-space>
</register>
これは別の例で、O'Reilly's Meerkat から利用する ワイルドカードでの登録方法を示す、
<?xml version='1.0'?>
  <register xmlns=";http://search.jxta.org";>
    <title>O'Reilly Network</title>
    <link>http://meerkat.oreillynet.com/</link>
    <description>The Source for Open and Emerging Technologies.</description>
    <image>
      <url>http://meerkat.oreillynet.com/icons/meerkat-powered.jpg</url>
      <width>88</width>
      <height>31</height>
    </image>
    <query-server>http://www.oreillynet.com/meerkat/jxtasearch/</query-server>
    <query-space uri="http://search.jxta.org/text">
    <predicate>
       <query><text></text></query>
    </predicate>
    </query-space>
  </register>

[bookmark] ぶっくま〜く

protocols ISDN:

分かりやすくまとまっています。

protocols H.323:

前の会社の人達向けです。# 謎

SIP level3:

以前は、
H.323
構内交換機を思わせる程の柔軟性
ISDN との親和性 (q.931 を利用している)
プロトコル自体が複雑すぎ
スケーラビリティーに乏しい (コネクション張り過ぎ)
企業向け
SIP
プロトコルが比較的簡易。# といっても H.323 に比較した場合の話ですが…
スケーラビリティーが高い。
コンシュマー - 一般向け
というイメージがあり、H.323 をモノにして 企業相手に売り込むのはとても賢い戦略だと思っていましたが、 今では、SIP の規格制定もかなり進んでいると思いますので、 どうなのでしょう。

勝手につける『コモンズ』への解説 あるいは 露骨な我田引水:


2003年01月11日(土)(自宅) 体重:56Kg

(自宅) 体重:56Kg

(ρ_;

午前中は苦しくて蒲団から出られず、 午後、リハビリで病院に行った時に風邪がひどい事を訴えてみましたが、 休日に内科は受け付けてないと断られました。
我慢するしかなさそうです。

[JXTA][Java][research] JXTA Search Protocol 和訳に挑戦

3. Message Routing Specification:

3.1. Query Request:

Query(質問) リクエストが到着する場合、 ローカルノードがどれ程要求したとしても、 Query には答えることができます。 *1
多くの場合、ローカルノードは、 クエリが経由するノードの集合を解決するのに、 リゾルバを利用するでしょう。
<request> 要素は、 クエリの経路やクエリの返答のルールを指示する 幾つかの属性を持っています。 それらは以下のとおりです:
  • query-lifetime: このクエリが有効である秒数
  • max-fanout:クエリを転送する Provider の最大数。
クエリは、max-fanout の指定より多くの Provider へ送られてはなりません。

*1: この文章は意味不明です。訳を間違えているかもしれません。
<原文>
When a Query Request arrives, the query can be answered however the local node desires.


2003年01月12日(日)(自宅) BGM:別離を惜しむロメオとジュリエット

(自宅) BGM:別離を惜しむロメオとジュリエット

風邪

かなりつらいです。風邪の症状の幾どを体験しています。 頭痛、寒気、倦怠感、関節痛、喉の痛みにタン、鼻炎、腹痛。そして目の痛み。
体温計が自宅にないので分かりませんが、熱も相当ありそうです。
明日も病院が休みだと思うと欝になります。(ρ_;
自分は風邪をひいた時、お風呂に入って気合いを入れて、すぐに死んだように寝むる事にしていたのですが、今回同じ事をすると朝、目が醒めない気がしました。
体力の無い時にお風呂に入るのは危険です… # 当り前…

HD フォーマット

/etc/fstab
/dev/sd1a /temp  ffs rw 1 6
bash-2.05# mkdir cap0
/temp: create/symlink failed, no inodes free
mkdir: cap0: No space left on device
#
#
# df -k .
Filesystem  1K-blocks     Used     Avail Capacity  Mounted on
/dev/sd1a    57737994        2  54851092     0%    /temp
# mkdir cap0
# mkdir cap1
#
不安な出発です…

[news] ニュース

Judge: Kazaa can be sued in U.S.:

オーストラリアの Sharman Networks 社をアメリカで裁けるそうです。
Also, he said,
"many, if not most, music and video copyrights
are owned by California-based companies.
要するにハリウッドは沢山の版権を保有しているから訴えてもいいって事ですね…

アスペクト指向プログラミングで、モジュール性を改善する:

@IT:安藤幸央のランダウン:PtoPはいよいよビジネスのステージに:

[bookmark] ぶっくま〜く

XMLを用いた永続オブジェクトの試み:


2003年01月13日(月)(自宅) BGM:ハンガリー舞曲

(自宅) BGM:ハンガリー舞曲

風邪

救急病院で点滴を受けました。 ポタコール 500m と聞いて安心する自分が少し嫌です…
点滴のおかげでダルさがかなり軽減されました。

薬:

抗生剤(化膿止め)のフロモックスと 総合感冒薬の PL を貰って食後に飲むように言われました。

帰宅後:

点滴で取り戻したなけなしの体力を使い、 近くのコンビニで、(風邪の時は水分補給が大事ですので)ポカリスエットと (食後の薬を飲む為の)お昼ご飯を購入しました。
しかし、体力を使いきったせいか元の典型的な風邪の体調を取り戻しています。(x_x
外出は危険ですので、家の中の非常用食糧に手を付ける事も検討しましたが、 地下の耐火設備の中にある為、体力のない自分では取り出せません。

総合感冒薬の知っ得?納得!!:

布団に入るときは、過度の厚着は避けましょう。
汗をかくだけでなく、脱水症状を起こしやすくします。
あ。これでもかという程に厚着をしていました。 気を付けます。

監視画像の保存ディスク

監視データでホームが溢れる事があるので、 昨日フォーマットした 60G SCSI ディスクにパーテーションを作成して そちらに保存する事にしました。差分を見て保存するか 迷う判断する仕様にすれば良いのですが、どのみち別パーテーションにするのは 必須だと考えていましたので…
「なんで quota かけないの?」という内なる声が聞こえましたが無視します…

[bookmark] ぶっくま〜く

J2EE概観:


2003年01月14日(火)(自宅) BGM:シェーンベルクの浄夜

(自宅) BGM:シェーンベルクの浄夜

気持ちが悪くて目が醒めました。仕方なくテレビを見る事にしたのですが、 教育テレビで7時10分〜7時半の間にやっている英会話の番組が良い感じです。 元気になったら毎朝でも見ようと思います。
といっても、get it? (分かる? got it (分かった good (よし… のパターンしか覚えてませんが…

風邪

風邪の症状に、足の悪寒と舌のツブツブに吐き気・目眩いが加わりました。 全ての風邪の症状をおさらいした気分です。
長い間自宅療養を続けて外部からの雑菌に対する抵抗力を失った結果が これなのでしょうか。
しかしながら、昨日より重症度は減っていますので、 回復しつつあるとは思います。

ハロゲンヒーター

ハロゲンヒーターは人を選ぶと思います。 自分は使っていて全く体の芯が温まりません。
うまく表現できませんが、ハロゲンヒーターの熱は 即効性重視で持続性がないようで、 痩せすぎな自分には向きません。
即効 & 局所性で無駄なく暖めるのが売りのようですが、 温まっていない部分との温度差が激しいので、 すぐ気持ち悪くなります。
首の高さを上下に往復運動する機能が付いていますので、 全身を暖める事も可能だと考えていたのですが、 あまりに即効(&冷えるのが早)すぎて、 暖かい部分と冷たい部分が頻繁に移動してるのが分かってしまいます。
神経質な自分には、 この全く新しい暖房器具による初めての体験に耐えられません。 実際、風邪を引いた原因の一つだと思いますし…
購入元に何とか無理いって返品しました‥(ゴネ得

返品:

個人の都合による返品は無理ですし、 通販のようなクーリングオフ制度も無いのですが、 別の暖房器具と交換できないかと持ち書けると了承してくれました。
ですが、品揃えの悪い店で、まともな器具が売られていませんでしたので、 店員との相談の結果、結果的に返品になりました。
# 自分は外出できないので家の人が交渉してくれたのですが…

監視画像の保存ディスク

やはり駄目でした…
Jan 14 12:00:01 alt /netbsd:     SENSE KEY:  Media Error
Jan 14 12:00:01 alt /netbsd:      ASC/ASCQ:  Unrecovered Read Error
Jan 14 12:00:01 alt /netbsd:
Jan 14 12:00:01 alt /netbsd: sd1(ahc1:0:1:0): parity error detected in Data-in phase. SEQADDR(0x113) SCSIRATE(0xf)
Jan 14 12:00:01 alt /netbsd: sd1(ahc1:0:1:0):  Check Condition on CDB: 0x28 00 01 8e 90 80 00 00 20 00
ディスクが悪いのかケーブルが悪いのか分かりませんが、 体が治ったら確認する事にして、とりあえず umount しました。

[bookmark] ぶっくま〜く

Change MAC Addresses on Windows 2000 & XP:

GUI で MAC アドレスを書き換える事の出来るツールのようです。 for allmost all Netword Interface Cards だそうです。

Windows NT/2000システムハッキング分析手順:

「PC がクラックされたかも」という時にお世話になります。

2003年01月15日(水)(自宅) BGM:ブルックナーの第8番、第9番

(自宅) BGM:ブルックナーの第8番、第9番

久々の胃の検診

昨晩。胃がチリチリと痛む感じがあり、 ロシアンルーレットが当たった予感がしましたので、 今日は念の為、昨年胃を切って貰った先生に相談に行きました。

問診:

高熱が出ていないので、インフルエンザじゃないそうです。
風邪の症状を話していた時に、舌にブツブツが出来ているという話をしたところ、 即、針で潰してくれました。 # イタタタタ…
# とりあえず。舌たらずな話し方から脱出。
話の結果、血液検査と CT スキャンを実施。

CT スキャン:

いわゆる輪切りの画像を撮る事が出来ます。
他の部位への転移は認められないので、すぐ死ぬ事は無いようです。 念の為、胃カメラを飲む事になり、土曜日に検査の予約しました。

手術で腹を横に切った訳:

CT スキャンの画像を見ながら医師と話していました。
(医) (腹筋の断面図を見ながら)
     ずいぶんとお腹に筋肉が付いてるねぇ.
(よ) 腰痛対策で、ずいぶん鍛えましたので、
     ただ、お腹の左の方の筋肉がこの通り、
     付かないんですよね
(医) お腹を横に切ったからね。
     縦に切るとね、癒着とかで腸閉塞になりやすいんだよね。
     あと術後の痛みも強いし、
     ただ、スポーツマンとかだと、
     そうはいってられないので、縦に切るけど。
という事だそうです。

薬:

これまで飲んでいた PL に、 セルベックスとナウゼリンが追加されました。

ニュース

分散P2Pの弱点を克服したファイル交換ソフト「Locutus 0.2」発表:

 これまでP2Pアプリケーションには二つのタイプがあった。
Napsterは音楽ファイルを検索するために中央サーバーを使って効率化した。
これに対してGnutellaは完全に分散されたピュアP2P環境を実現した。
検索速度やスケーラビリティーに関しては、
ピュアP2PよりもNapster型のほうが勝っているといわれている。

 Locutusは完全な分散P2Pでありながら、非常に短い時間で何千もの
コンピューターを検索することができる。
これによりP2Pアプリケーションで必要とされる帯域幅を大幅に減らすことが可能だ。
こうした技術はファイル交換ソフトに限らず、将来さまざまな用途が期待される
P2Pアプリケーションへの応用が期待される。

[bookmark] ぶっくま〜く

Perl で排他制御:

flock考:


2003年01月16日(木)(自宅)

(自宅)

欠勤

・゜゜・.(/□\*).・゜゜・.

[memo] メモ

あなたの希少価値は?:

希少価値度100%
Σ(゚Д゚;;)!!
あなたの希少価値はめちゃめちゃ高め。
いますぐ「種の保存」をおこなわないと、絶滅の恐れがあるようです。
自分のような劣等種が淘汰されるのは自然の摂理ですから… (欝
あ。でも、ホロコーストみたいなのは勘弁な。自然死を待って頂戴

[awm] Bフレッツ初トラブル

午後10時半頃、突然 IRC の接続が切れました。
上流との PPPoE 接続が、biglobe と excite の2セッション同時に切れています。 つまり、プロバイダでなく、B フレッツの障害の可能性が高いと予想されます。
お昼に、NTT のアンケートで
契約してからトラブル一つなく快適に使えています
という感想を書いた途端に裏切ってくれるとは、さすが NTT 様だと思います。
自分の所にも問題があるかもと思い、
ONU --- HUB --- PC router NetBSD
         |
     router NetGenesis
の ONU や HUB 、ルータのリンクランプが点灯している事だけは確かめました。
本当は、ONU に Windows XP なりを直結して PPPoE で繋がらない事を確認してから、 NTT 様のせいにすべきでしょうが、面倒なので先の状況から断定しちゃいます。(ぉ
NetGenesis のログを見ますと、
--:--:--  LOG_INFO     S03:POE: Discovery stage start.
--:--:--  LOG_NOTICE   S03:POE: Closed(PADI timeout).
--:--:--  LOG_INFO     SYS:DNS: Primary name server address changed. (0.0.0.0)
--:--:--  LOG_INFO     SYS:DNS: Secondary name server address changed. (0.0.0.0)
--:--:--  LOG_INFO     SYS:DNS: Third name server address changed. (0.0.0.0)
--:--:--  LOG_INFO     SYS:DNS: Fourth name server address changed. (0.0.0.0)
--:--:--  LOG_INFO     S03:   : Disconnect successfully, duration 00:00:31.(--:--:--)
--:--:--  LOG_INFO     S03:POE: Open start.
これのくり返しになっています。 今日はもう遅くなりましたので、 朝までに NTT 様が復旧してくれる事を信じて寝る事にします。
# J-Com のおかげで、突然の障害に慣れっこな自分がここに…

2003年01月17日(金)(自宅)

(自宅)

欠勤2

・゜゜・.(/□\*).・゜゜・.ぅゎぁぁあん

。。。:

ようやく食欲も出てきましたし、 頑張れば外に出られる程度には回復しているのですが、 先週の金曜日 にこの状態で出社した結果、今のいままで倒れていたという 経緯がありますので、 今回は無理せずに休もうと思います。

[awm] B フレッツ復旧

ログを確認した所、午前2時頃に復活していました。
	<略>
irc.fujisawa.wide.ad.jp - - [17/Jan/2003:01:56:09 +0900] "CONNECT <略>
昨晩の10時半に止まりましたので、 約3時間半の間ネットワークが止まっていたようです。
この止まっていた時間に、僕宛てにメールを送ろうとした人がいたらごめんなさい。

NTT 様の障害報告:

フレッツ・シリーズの接続に関する工事・故障情報
発生日時  平成15年1月16日(木) 22:20  
回復日時  平成15年1月17日(金) 01:55  
対象  <秘密♪>
原因  地域IP網設備故障  
さすが、 過剰高品質が売りの NTT 様。 J-Com みたいに 一時間半断線 しても 無視を決め込む ような事はしないのですね。

監視カメラ

yoya@alt% du -sk cap0/2003/01/16
11991412        cap0/2003/01/16
一日、一入力辺り 10G 使います。2系統記録していますので、 一日で、20G 使っています。(^^;
これは早く、差分が少ない画面は記録しないようにした方が 良さそうです。

2003年01月18日(土)(自宅) 体重:55Kg BGM:道化師の朝の歌 - ラベル

(自宅) 体重:55Kg BGM:道化師の朝の歌 - ラベル

内視鏡 いわゆる胃カメラ

予想通りチューブが喉に入って行かないので、 麻酔で意識を虚ろにさせてから、 むりやり喉にねじ込んでもらいました。
昨年、入院していた頃によくお話していたおばさんは
慣れよ、そんなもの。私の娘なんて手術してから
毎月のように胃カメラ飲んでるわよ
等と話していましたが、 自分の場合、一度目より二度目、二度目より三度目の方がつらいと 感じましたので、いまだに慣れが来るとは信じられません。

結果:

特に問題は見付からず。血液検査の結果も良好。
死に損いました…
後はさっさと風邪を治して本業に復帰します…

。。。:

まだ痩せる所があるんだねぇ
とは看護婦さんのお言葉。

[JXTA][Java][research] JXTA Search FAQ 和訳に挑戦

どこにも日本語訳が見付からないので、自分で訳してみました。 自分は英語力が全くありません。 見苦しい間違いがあれば指摘して頂けると嬉しいです。
P.S. excite 翻訳 まんせー (他力本願

2003年01月19日(日)(自宅) BGM:ブルックナー交響曲

(自宅) BGM:ブルックナー交響曲

風邪いまだ治らず

風邪の引き始めの頃から背中の悪寒がいまだに続いています。 ベッドから動けません。

[JXTA][Java][research] JXTA Search 和訳に挑戦

JXTA Search 関連の文書で和訳したのは、ここにまとめます。
尚、自分にとっての必要性を考慮して、下の方から訳してます。

プロトコル仕様:

日記にばらばらに書いていたのをまとめてます。進捗率は 30%位でしょうか。 往復葉書のようなメッセージのやり取りをしているようですね。

JXTA Search 設置ガイド:

インストールに挑戦する前に訳すべきで、 はまってから訳すのは、まったくもって順序が逆ですね…

懲りずに JxtaSearch 設定に挑戦

tomcat を最新(4.1.18)に、axis も最新(1.1beta)にしました。

webprovider:

そして、websearch.war と webprovider.war を webapps へコピー
更に、common/lib に jxta〜, log4j-1.2.4.jar, cryptix-asn1.jar cryptix32.jar 等をコピーします。
jce は jdk1.4 内蔵のはずですが、なぜか
java.lang.NoClassDefFoundError: org/bouncycastle/jce/provider/\
BouncyCastleProvider
	at net.jxta.impl.endpoint.tls.TlsConfig.init(TlsConfig.java:184)
のエラーが出るので jce の jar を導入する事にします。
この時点で webprovider を動作させると、
java.lang.RuntimeException: Could not boot platform
	    at net.jxta.search.jxtastarter.JxtaStarter.getMyPeerGroup\
(JxtaStarter.java:96)
というエラーが出ます。
  85      public static synchronized PeerGroup getMyPeerGroup () {
    86          if (group == null) {
    87              bootJxta ();
    88
    89              /** In case group is still null, wait for the notification *
*/
    90              if( group == null ) {
    91                  try {
    92                      synchronized( condition ) {
    93                          System.out.println( "Waiting for jxta platform b
oot" );
    94                          condition.wait( 60000 );
    95                          if( group == null ) {
    96                              throw new RuntimeException(
    97                                  "Could not boot platform" );
1分経っても Jxta ネットワークに継らないと判断しているのかもしれません。

websearch:

ふと。locate を実行してみました。
yoya@awm.jp% locate gonesilent.cfg
/home/yoya/jxta/search/jxtasearch-0.92-src/websearch/deployment/gonesilent.cfg

このファイルは src 付きのパッケージだけで、bin のパッケージには ドキュメントどころか必須の設定ファイルさえ入っていない模様です。
gonesilence.cfg を $TOMCAT/webapps/. にコピーした所、 それっぽく jxtasearch の websearch が動作しているように見えます。
何日一つデータをいれていないので、検索結果は0だけど…
単に正しい html を返さなくなっただけかも…

diary の設定

http://www.awm.jp/~yoya/dairy/ では古い日記を見せるようにしていましたが、 www.awm.jp 経由で日記を見る方の方が多いようなので、 diary.awm.jp/~yoya/diary と同じ日記を見せるようにしました。

部長さまに私信

IRC 撤退についてフォローしますが、部長様が原因ではありません。 むしろ、部長さまには愚痴を沢山聞いて頂きましたし、 いきなりチャンネルを抜けてしまってすまないとさえ思います。
なんといいますかですね…、# 以下、愚痴モード
通常、IRC の過去ログをみると、とてもタメになる情報が詰まってて 実際、勉強になる事が多いので、あまり抜けたくないのですが、 あの頃、某チャンネルで 妙に自分につっかかってきたり、 品の無い単語を連呼する御仁がいらっしゃいまして、 過去ログの S/N 比が格段に落ちている状況がありまして…
そこだけ抜けてもまた入りたくなる気持ちは抑えらませんので、 だったら、仕事以外では IRC はやらないと自分に縛りをかけた訳です。

ぶっくま〜く

Java リンク集:

XML リンク集:


これで、10 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project