These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

おはようございます♪ 現在は3月29日(金)6時15分。 鳥がさえずり始める頃です。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2008年01月 来月
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2008年01月01日(火)

あけまして(以下略

今年も何もありませんように。平凡に暮らせますように。(・人・)

HDDをフォーマットするブラクラ

画像は拡張子はjpgだが、中身はHTMLとJavaScriptであり、
これをクリックするとブラクラが発動、
最終的にデスクトップにbatファイルをDLさせる。 
再起動した瞬間に発動し、強制的にHDDをフォーマットする。 

対策:

とりあえず怖いので system32\etc\hosts に 127.0.0.1 を書き込んでみました。 (ついでに、最近気になるサイトを幾つか追加)
127.0.0.1 snipr.comc
127.0.0.1 unt.multiservers.com 
127.0.0.1 www.soracger.com
127.0.0.1 www.yyjjoopp.com
127.0.0.1 tinyurl.com
(tinyurl.com はただの短縮URLサービスだけど、よく悪い人に使われるのでブロック)
あと、IE の方も「拡張子でなく中身で見る」を無効にしてみました。

元旦の山登り

某所の占いで「本能のままに遊べ」と出たので、本能のまま山に登ってきました。
山の中腹に地元では有名な神社があるので初詣で人だかりです。
それを横目に自分はストイックに山登り…
周りはみんな女坂に進むも、ひとり男坂を選び黙々と山登り…

思いつきで家を出たので散歩ルックのまま冬山を登ってましたが、
途中から霜が降りてるのを見て、少し後悔しました。軽装だと寒っっ (;ω;)

このところ、天気が悪かったせいか道が悪く何度か危ない時がありました…
いかにも滑り落ちそうな大木の破片の下を横切ったり、 階段の積み石が緩んでいたり、そもそも道になってないとことかあるしw

うまく写せなかったけど右側は崖です。踏み外したら一貫の終り。\(^o^)/

携帯の位置情報:

ついでに(というか、これが主目的ですが)、
頂上近くで携帯の電波を拾えたので、携帯の位置情報サービスを使ってみました。
GPS 無し携帯なので期待はしてませんが…
N35.21.51.84, E139.18.10.8 と N35.28.50.52, E139.21.39.6 の二箇所が取れました。
ちなみに実際に居た場所は、この大山の頂上近く。
で、携帯(Softbank)の位置情報が指したのはここ。dms(度分秒)→degree(度数)変換して URL に直打ちしてます。 随分とかけ離れた場所を。^^;
一応、位置を取った場所の風景。

警察?:

あと、帰りに気になったのは警察の人がやけに多かった事。
初詣で人だかりが出来てるので警察の仕事があるのは自然だけど、 中腹より上の人があまりいない場所で忙しそうに歩くオマワリさんや、 中腹より下だけどオマワリさんに偉そうにしてる私服の人は多分刑事さんですよね。
… 少しだけ気になりました。(さすがに、オマワリさんの写真は怖くて撮れず)

左と右と:

山頂の少し手前でお腹が冷えたのに危険を感じて 引き返した際に気付きましたが、
登りは右側が崖で妙に怖かったのに、 降りは左側が崖であまり気にならなりませんでした。不思議。
行動心理学的に左に安心感を感じるものだとしても、 崖までそうだとすると、ちょっと極端すぎて逆に怖い気もします。

2008年01月02日(水)

ネット中毒の世界へようこそ

自分は既に複合症なので手遅れかも‥

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

空気読めない人カワイソス、と一瞬思ったけど これは可愛そうかな‥ (;ω;)

コピペ元らしい:

ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=69964&log=200604
これか。

2008年01月03日(木)

ヤンデロイド鏡音リン

キャラ立ち杉というか、まっすぐ育ってなさそうなリンについて。 生まれてきた時代が良かったのかまずかったのか。(;^ω^)
1月3日3 時頃の「とおりすがり」さんの見当違いなコメントがアレな感じ。
男声だからと「日本ブレイク工業」の社歌を歌わせた人がいて、
その流れでロードローラーになったのでは。
動画見れば WRYYYYN って言ってるの聞けるのにね。 ケチつけたいだけの人って何処にでもいるようで。
ついでに個人的には、レンのブレイク工業は微妙だと思ってる。
レンはピンじゃ生きないだろ常考…

コメント:

ミクのネギだって元がブリーチのネギ回しフラッシュだってこと
知ってる人なんて大した数いないでしょうし。
知りませんでした。またひとつトリビアと。φ。。
あと、いい感じの動画がでてる。

2008年01月04日(金)

さっそく今年の目標挫折

2008年の目標は「喧嘩せず」でしたが、 ふと気付くとさっそく喧嘩を売るようなメールを何通か書いてました。
...なのが残念です。(いい加減)失敗から学べ。等々…
みんなで幸せに暮らすのって難しいですね… (;^ω^)
…つか、やっぱり今年もこのまま突っ走ろうかと迷い中。
せめて、オブラートに包む物言いは磨こうと思いますが… (黙る気は毛頭ないので)

夜の横浜

6時開演の母校の定期演奏会が気になり仕事を早めに切り上げ、 みなとみらいに到着したのは9時頃。
満足そうな表情でご帰宅の聴衆の流れに逆行してホールへ。
しばらくウロウロしても知った顔を見つけられず、
ホールの裏に回って撤収の様子↓を少し眺めスゴスゴ退散…

※ ピンボケしてるけどトラックね。
…ってアレ… まるっきり ストーカーだ自分… !||!○| ̄|_

まぁ…演奏者の皆様、お疲れ様でした。文字通り陰ながら見守ってます… ここで言っても声は届かないと思うけど、それでも書いてみるテスト
その後、大昔に落成セレモニーで演奏した思い出のある ランドマークに寄り道しつつ横浜まで徒歩。

… 夜風が にしみるべ… (;ω;)

2008年01月05日(土)

MapServer 導入

地図を作れるらしいので、試しにインストールしてみた。

デモページ:

試しにデモページを置いてみた。 ただ、USGS... を選択すると cgi がまともに動かないのと、 URLパラメータで map ファイルの内部パスを渡す方式が非常に気になる…
表示してる場所は↓ここ。
イタスカ湖 Lake - ((Minnesota州北西部のMississippi川の源)).

さて、近所を写す為に MAPFILE の形式をお勉強しよう。

マップファイル指定:

さすがに内部ファイルを渡すのはアレという事か、 Wrapper Script が HowTo ページに張られてた。

QGIS を使ってみる。

マップファイル:

QGIS に(MapServer 用)マップファイル export 機能があるので使ってみた。
問題が発生したため、msexport.exe を終了します。 
ご不便をおかけして申し訳ありません。
ショボーン… (・ω・) これとか見るとバージョンの問題の可能性もあるかな。と思ったりする。 そもそも、Experimental の Windows 版を使ってるし。

画像出力:

が公開しているShapeデータを一通り取り込んで画像を生成するとこんな感じ。

※深緑は人口が集中しているエリアでレイヤーは popa 。消すと以下のようになる。

作業は以下の2点。
地名のラベルを表示した
bnda(行政域)の laa(市町村名)ラベルを MSゴシックで表示するようにした
レイヤーを以下の順で並べた(点>線>面の優先度で)
popp,bndp,transp,hydrop, bndl,trans,hydrol,hydroa,popa,bnda,oceansea
ここまででも十分面白いけど、 実用的な地図となるとまだまだ道のりは果てしなく長そうだ…
とりあえず日本語のラベル名が欲しいw (何万とかありそうな地名を、何ヶ月もかけて全部書き換えてもいいけどw)

人口密集地の色を少しかえてみた:

初めての OpenID 認証

お友達の認証ページに入るのに、 初めて OpenID を使ってログイン操作をしてみました。
(OpenID対応サイトの認証フォームで)自分の OpenID(URL形式)を入力すると、 OpenID 認証サイトに飛んで、 http://www.openid.ne.jp/ で登録している場合は以下のような画面が出ます。
で、パスワードを入れると終わり。
初めて使う時はドキドキしますね。

エクセルって…

入社面接とかでエクセル使えますかと言われても、 これら見た後だと自信をもって使えますとか言えないやw
あ、VBマクロ使えるの?とか聞かないで。(⊃д⊂)

2008年01月06日(日)

山登り

元旦は頂上まで行けなかったので今回は頑張ってみたけど、 こんなにキツイとは思わなかった…
(男坂+見晴台経由のコンボで難易度が上がっていたのもあるけど)

きっかけ:

リラックスしたい時は、自然に触れるようにすると吉。
…なので、山に登ってきました。(馬鹿の一つ覚え)

写真リサイズ:

サイズが大きすぎるので全部 resize しなきゃだけど面倒。 …と思ったら、ImageMagick を思い出した。
for file in P*[0-9].JPG; do
b=`basename $file .JPG` ;
convert -resize 25% $b.JPG  ${b}_hh.JPG ;
convert -gamma 1.4 -resize 6.25% $b.JPG ${b}_hhhh.JPG ;
done; 
楽すぎる…
(初め、set b= にして初めのファイル名固定でループさせてしまって失敗…)
以下に写真を貼り付けてみます。

男坂:

西楽院:


この辺りで通りすがりのお爺ちゃんお婆ちゃんがヘバッてたみたいで、
(お爺ちゃん) この先にこんな坂が続くのでしょうか?
(よや) ぇぇ。ずっとこんな坂が続きます。頑張ってくださいね。(ニコッ)
ひどいよ自分… (・ω・)
でも、1/3 も進んでない場所なので、 もうすぐ終わりますとも戻った方がいいとも言えないんですよね‥

男坂終わり:

男坂の入り口で通りすがりの家族(子供3人づれ)が
えーっ。もしかしたら先の方は坂がきついかもしれないし
女坂の方が楽だったりしないの?
と話していたのが聞こえたので、声をかけてみる。
(よや) この先はきついですよ。子連れでしたら女坂をお勧めします。
(親御) 女坂に入るといきなりきつい階段なのでこっちが楽かなと
(よや) 男坂はこの先、もっときつい階段がずっと続くので大変ですよ。(ニコッ)
(お子様) 早く行こうよー
お子様達はノリ気らしく強行するとの事で、頑張ってくださいねと応援だけしてみた。

謎の洞窟:


説明書きもなく、お姫様っぽい絵が描いてあるだけ。
通りすがりのおばちゃんが、お姫様を生贄にした場所じゃない? と話してたのが印象的でした。

例の危ない場所:


元旦の写真が分かりづらかったので撮り直り。

見晴台:


霜がかなり減ってました。

植物:


高山植物かどうか分かりませんが、ここらの木は独特な形をしてます。

障害物:


どうやって登るんだろうといった感じですが、まぁ何とか登れます。

頂上:


既に4時をまわっていたので誰もいませんでした。
で、今回も位置情報取の実験。 今回は山頂なので厚木と平塚と両方開けてる分、もう少しいい場所が取れるかなと。
N35.23.24.360  E139.22.48.000  01/06 15:51
N35.21.51.840  E139.18.10.800  01/06 15:54
平塚のよく分からない場所を指しました。
そもそも電波がギリギリ届く距離だろうから、 開けているからって二方向の基地局を補足とか贅沢言ってられないか…

下山開始:


あまり整備されていない道が続きます。

中腹:


すっかり夕暮れ。

明かりがちらほらと:



石の構造物の中に灯りがあるシチュエーションが自分は好き。

女坂入り口:


かなり暗くなってたので男坂は断念。

女坂:


足元が見えないほどの暗がりでしたが、何とか下山。
まぁ… 次回はもう少し早く登ろう。^^;

自宅 wiki のメール通知を on に

もう自分は遊んでいない FFXI 関連ページを誰かが更新してくれてて、 また spam かと思いきや追加されている URL のページは (少なくともぱっと見では)まっとうっぽいので、そのままにしてます。
(ページの一番上に URL を追加されてたら、さすがに消してたけど)
でもって、そろそろ更新通知メールが必要かなと感じたので以下のように設定。
- pukiwiki.ini.php
$notify = 1;
$notify_diff_only = 0;
$notify_to   = '秘密';   // To:
$notify_from = '秘密';   // From:
$notify_exclude = array(
        '秘密',
);


把握できているうちは認証をかけないでおきます。

ドラ懸

知らない人にいきなり誘われたので調査。
入る気はないけど一応どんなものかと。 懸賞って名前からして予想してたけど、 無料サイトなのにリアルマネーとの換金性が高すぎて危険な香りがする。
知らない人を誘いまくってお小遣い稼ぎする人とか沢山出て spam を助長させそうだけど、ビジネスモデル的もモラル的にもどうなんだろう…
…まぁ、広告ビジネスモデルから脱却できない会社にいる時点で自分も 50歩100歩な気がするけど、 超えてはいけない一線というのを自分の中に持ち続けたいものです…

2008年01月07日(月)

vim で幸せになる方法

vi ~/.vimrc
set cp
:wq
これのおかげで、{ } の対応に応じてカーソルが勝手にジャンプするのを回避できました。
本当にウザかったので、めちゃくちゃ幸せな気分。

ブックマーク

tota 先生のとこからブックマーク 学生の頃に自分のワーキングメモリ不足が深刻な事に気づいて以来、 忘れるとまずそうなキーワードは即メモる事にしてます。
国滅んで企業栄える
企業献金を正当化してる時点で終わってるという論があるが、 そういった汚い献金を貰いでもしないと政治家を続けられない時点で既に終わってる。

2008年01月08日(火)

Flash のお勉強

とりあえずタイムラインとかシンボルとかモーションとかアクションとか、 一通り使ってみた。 Flash1.1 で多少携帯で動くの意識して作成。905SH で表示できるの確認。

swfmill:

シンボルを上書きして画像の差し替えが出来ないか挑戦してみたけど、 どうもダメそうな予感。
存在しないシンボルを呼んで画像を張るスクリプトを書いておいて、 そのシンボルを attach という形でなら出来るかな... *1

*1: 画像入れ替えに成功している人がいるので参考までにURLを追記。(2008/04/29)
http://blog.e-2.co.jp/kaz/entry/00000011/

SWFTOOLS

- (前略)
- SWFDump Prints out various informations about SWFs.
- JPEG2SWF Takes one or more JPEG pictures and generates a SWF slideshow.
- (後略)
これはすごそうだ…

jpeg2swf:

convert で縦横240制限のサイズ変換をかけて jpeg2swf でスライドショーに結合。
cd (秘密のフォルダ)
for file in *.jpg ; do
  b=`basename $file .jpg`;
  convert -gamma 1.4 -resize 240x240\> $b.jpg ${b}_240.jpg;
done;
jpeg2swf -r 0.3 --width 240 --height 240 *_240.jpg
うぁぁぁぁ… 人様にお見せできない携帯端末向けスライドショーがぁぁ…
./data/2008/01/08/sispri.swf (ヤバイのでリンク削除)
ちなみに自分の使ってる携帯 Vodafone 905SH は flash のサイズを 100KB(= Flash Lite1.1 の上限) に収めないとダメなので、 この質の画像だと12枚が限界。(削除した方は12枚でギリギリでした)この質の画像で19枚が限界。

。。。:

やばっ、画像見てたらまたFFXIで遊びたくなってきたw (仕事してる方が楽しいのでまだ我慢できるけど)

2008年01月09日(水)

霞ヶ関でお散歩

今日は特許庁の周辺をお散歩
JTビルとか虎ノ門病院を見てきました。

更に奥の方に超高層ビルが見えたけど、そこは次回の目標という事で。

変換コマンド:

for f in I*[0-9].jpg; do
b=`basename $f .jpg` ;
convert -gamma 1.1 -resize 50% $f  ${b}_h.jpg ;
convert -gamma 1.3 -resize 12.5% $f ${b}_hhh.jpg ;
done; 

これで、9 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project