These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

おはようございます♪ 現在は4月19日(金)9時48分。 今日も頑張りましょう。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2008年11月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2008年11月09日(日)

丹沢を横断してきました

いわゆる主稜縦走コースを一泊二日で。
とある本によると二泊三日コースですが、 その二泊の真ん中の小屋で一泊してきました。

コース:

一日目
バス:秦野駅=>ヤビツ峠、徒歩:ヤビツ峠=>塔ノ岳=>丹沢山(みやま山荘)
二日目
徒歩:丹沢山=>蛭ヶ岳=>檜洞丸=>西丹沢自然教室 、バス:西丹沢自然教室=>中川(ぶなの湯)=>新松田駅

写真:

面倒なので今回は、mkthum.pl まかせ。 注意
  • ご飯が少ないのは自分で盛ったからで、ご飯、味噌汁、お替り有りです。
mkthum.pl -f --force-convert --medium --noborder -r 20

諸々:

  • 奥地のコースタイムは健脚者前提。40分の道を全力で歩いて55分かかった…
  • 油断してると道を間違えそうな所がある。踏み跡の確認を怠らない事。
  • みやま山荘は建て直したばかりらしく、とても綺麗です。
  • デジカメのレンズの蓋の開きが悪くて手動で開けてました。湿度が高いし温度は低いしで仕方ないけど

個人的:

  • 先頭のペースを落とさずに写真を撮ろうと、ストップ&ダッシュを繰り返してました。普通に歩けばかなり余裕っぽい。
  • 親指のマメが庇うと膝をくるのを実感。絆創膏程度は持っていくべきでした。
  • 携帯カイロがかなり役に立ちました。寝る時に足が温められたのが特に。
  • 小屋では登山者全員同じ部屋です。耳栓が必要でしたね… (謎)

今後の課題:

次は主脈縦走(丹沢縦断)に挑戦してみるか…

これで、1 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project