These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

おはようございます♪ 現在は5月20日(月)8時37分。 朝御飯をお忘れずに。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2011年01月 来月
01
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2011年01月11日(火)

Zend Engine 勉強会の会場確保


GREEさんのセミナールームを2/16(水)で借りられました。
開催の要領は roppongi.st を参考に設計中です。今しばらくお待ちを。

案:

roppongi.st からパクり (人数だけ増やす)
  • 日時: 2011年2月16日(水) 20:00 to 23:00
  • 定員LIMIT: 100人
  • 会場: グリー株式会社 (東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー)
  • 懇親会参加費: 2000円 (参加するか選択)
  • 発表募集: 一般枠(10,20,30,40分)、LT枠(5,10分)
  • 入館管理: 実名リスト必要。当日名刺or身分証明で照会

課題:

把握するべき事。
  • 会場までの案内フロー
  • 会場設営の手順
  • ケータリングの手続き
  • 発表枠の調整方法
  • 実名リストの管理方法 (プライバシー怖い)
  • 当日の会場運営 (案内、タイムキーパー、UST、諸々…)
他にもまだ沢山ありそう…

2011年01月12日(水)

[phpopengl] glReadPixels はオフスクリーンで動かない?

OpenGL をバックエンドで使う為にディスプレイ表示せずに画像ファイルだけ生成しようと、glReadPixels の PHP バインディングを実装したのですが、どうやら、ディスプレイ表示抜きで使うのは無理そう。
glReadPixelsはVRAMに書き込まれたデータをメモリ上へ取得
するAPIです.それゆえ,VRAMに書き込まれないと各ピクセルの
データを取得できないので,オフスクリーンバッファを用いて
描画するときにはglReadPixelsは使用できません.
何かの環境(多分、MacOSX)で display の callback を外したらウィンドウを開かず glReadPixels を使えた記憶があるのですが、 Debian Linux で試すとウィンドウが表示されます。
OS 毎にオフスクリーンで画像生成する方法があるようですが、 とりあえずウィンドウを開かずに描画出来れば我慢できそうなので、 そこから攻めてみようかと思います。
(パフォーマンスの観点でもメリットがあるかもしれないし)

続き:


2011年01月13日(木)

ZendEngine勉強会 ATND下書き

ATND は下書き出来ないのでココで。まだまだ説明足りない気がします。要確認。
タイトル: ZendEngine勉強会@東京
サブタイトル: PHP拡張のすゝめ
内容: <後述>
日時: 2011/2/16 20:00-23:00
定員: 100
会場: グリー株式会社 セミナールーム
住所: 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
URL: http://groups.google.com/group/php-zendengine
アンケート: <後述>

内容:

PHP拡張を主眼にした ZendEngine 勉強会を実施します。

h1. ZendEngine勉強会@東京

h2. スケジュール

- 19:30 開場
- 20:00 発表開始
- <発表枠>
- 22:00-23:00 懇親会

h2. 発表者募集中

ネタ募集中です。

PHP Zend Engine & extension 周りでうんちく話したいひとや、
面白い extension を知ってる、又は作ってるので自慢したい。といった方、是非!
http://groups.google.com/group/php-zendengine の ML へ、
発表タイトル、発表時に名乗る名前、発表時間(10〜30min)をセットでご連絡下さい。

h2. ヒルズ入館手続きについて

事前に実名リストをビル管理側に提出する必要がある為、
参加申し込みのアンケートで実名をご記入下さい。

オフィスタワー正面入り口に特設受付を用意します。
名刺又は本人確認出来るものをお持ちください。

h2. 懇親会

22:00 から会場で懇親会を開きます。会費は 2,000円です。
懇親会開始時に徴収します。会場にプロジェクタを設置して
おきますので、シャイな方はネタを用意して LT 発表での
ブロードキャストなコミュニケーションをお勧めします。

h1. 今後

@東京の勉強会が無事に終われば、2回目,3回目を計画します。
東京以外の都市での開催要望があれば承ります。詳細は後ほど。

アンケート:

六本木ヒルズ森タワーでは、入館者の名簿を提出する必要があります。必ず実名をお書きいただけますようお願いいたします。 
テキスト入力 
懇親会は参加されますか? 
セレクトボックス => ○参加 , ×不参加 

参考:

不安:

1000円だと足りない。1500円はお釣りが大変。2000円だと高すぎない? どうしよう…
懇親会 1時間って長いかな。

2011年01月14日(金)

ZendEngine勉強会@東京 ATND募集開始しました

よろしくお願いいたします。

募集で最低限必要な情報:

  • 開催目的
  • 場所(勿論開場を予約した上で)
  • 日時、タイムスケジュール
  • 懇親会の会費 (任意かどうかも)
  • 手伝い必須:

    慣れてない自分は、全ての役割を割り振って指示に回らないとダメだと思う。
    中の人に頼む事
    • 案内 (下の階で机置いて待ち構える) 遅れてきた人対応で電話番号公開する?
    • 設営準備 (無線準備、プロジェクタ準備)
    • 懇親会のケータリング (社員しか入れない場所で受け渡しがある)
    • Ust 放送
    中の人に限らないもの
    • 司会 (自分。だよね…)
    • タイムキーパー
    • ドア番 (遅れてきた人が入ってきた時にちゃんと閉める)
    • 設営 (椅子並び変え、プロジェクタ準備、コンセント他)

    TODO:

    • 発表者募集と枠調整
    • 会場運営の準備や申請
    • 手伝ってくれる人を探す
    • 裏方のタイムスケジュール作成
    もっと沢山あるはず。

    これで、4 日分だよ〜。

    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    Database
    JXTA
    Java
    XML
    awm
    bookmark
    keyword
    memo
    news
    research
    Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project