These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は3月28日(木)20時43分。 8時を過ぎてしましました。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2010年02月 来月
01 2 03 04 5 6
7 8 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2010年02月11日(木)

swfed on FreeBSD で segmentation fault (2) - 再現環境

FreeBSD 上で apache + php:

sysinstall の post install package で apache と php5 を入れてみても、
apache module に libphp5.so が入らなかったので、
/usr/ports で make install しました。

作業:

# cd /usr/ports/lang/php5
# make install
(チェックボックスで apache module を有効に)
# env FORCE_PKG_REGISTER=t make install
# vi  /usr/local/etc/apache22/httpd.conf
    AddHandler cgi-script .cgi
AddHandler php5-script .php
AddType text/html .php

# cd /usr/ports/lang/php5-extensions/
# make install
(チェックボックスで GD と MB STRING を有効に)
# env FORCE_PKG_REGISTER=t make install
# /usr/local/sbin/apachctr restart
これで動きました。

swfed の seg.fault:

swfed の簡単なサンプルに対して reload を繰り返しても seg.fault は再現出来ませんでしたが、
for ($i=0; $i<18 ; $i++) {
	$obj->output();
}
で seg.fault が発生しました。
さて、再現したので色々罠をしかけよう。

iPhone app 開発準備

Device ID を登録した所で、今日は力尽きました。
英語を熟読するのは疲れます。

2010年02月14日(日)

中部横断道ドライブ

今日のコースは甲斐>双葉>南アルプス>身延>南部>富士宮>沼津>足柄
富士山を遠巻きに反時計回りです。
中部横断道が気になっていたので試しに通過。
ごくごく普通の道でした。(雪が積もってるのを覚悟してたのですが 今日はプログラミングの時間を大目に取りたいので、明るいうちに帰宅。

swfed on FreeBSD で segmentation fault (3) - linux では?

念の為、Linux で再現コード( output を何度も呼ぶやつ)を動かしましたが 再現しませんでした。
うーん、やはり PHP binding から見直そう。

iPhone app 開発準備 (2) - provision ゲット

自分とデバイスを登録して、provision なるものを入手。 どうやら、これをアプリに埋めれば実機で動かせるらしいけど。
埋め方調べ中。あとちょい…

2010年02月15日(月)

swfed on FreeBSD で segmentation fault (4) - backtrace

#0  0x2853728b in _pthread_mutex_init_calloc_cb () from /lib/libc.so.7
#1  0x288b8283 in bitstream_realloc (bs=0x200)
    at /home/yoya/svn/swfed/trunk/src/bitstream.c:53
#2  0x288b84f0 in bitstream_putbyte (bs=0x29258ec0, byte=136)
    at /home/yoya/svn/swfed/trunk/src/bitstream.c:127
該当コード
int
bitstream_putbyte(bitstream_t *bs, int byte) {
    bitstream_align(bs);
    if (bs->data_len < bs->byte_offset ) {
        return 1;
    }
    if (bs->data_len == bs->byte_offset ) {
        if (bs->data_alloc_len <= bs->byte_offset ) {
            bitstream_realloc(bs);
bitstream_realloc を呼ぶ直前で print して bs の値が変わっていない事を確認。
スタック破壊系か… これは嫌すぎる… ○rz

php binding:

すっかり忘れていたけど、php binding のやり方は ming をパクってます。
なので、これが駄目だと ming でも問題になるはず…

2010年02月16日(火)

iPhone App 開発準備 - 実機インストール

これを参考に。

Code Sign error:

Code Sign error: The identity 'iPhone Developer' doesn't match
any valid certificate/private key pair in the default keychain  
Bundle Identifier を App Identifer のドメイン部(jp.awm.iphone) にしたら直りました。

Can’t install application:

Can’t install application
The Info.plist for application at (null) specifies a
CFBundleExecutable of (null), which does not exist
この通りに、実行ファイルの出力先を指定して解決。
ビルドボタンを押すだけで、実機にアプリが転送されました。

これで、4 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project