These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は5月20日(月)23時47分。 テレホタイムに突入しました。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2011年09月 来月
01 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2011年09月10日(土)

PHPカンファレンスLT発表

PHP カンファレンスの LT(ライトニングトーク)で発表してきました。 PHP を Windows で build して、OpenGL や OpenAL の extension も入れて動かしたよ。というお話です。 pdf 版

概要:

昔、BASIC で初めてプログラミングした時、PSET や LINE で簡単にお絵描き出来たり、PLAY 文で簡単な曲を演奏出来たりして楽しかったですよね。(30代以上しか分からない気がする)
PHP でそれ出来ないのって寂しいよね。
という事で今回は 3D は横に置いて、OpenGL と OpenAL の Open Platform (Win でも Mac でも Linux でも動く) を利用して、PHP で簡単な CG を作ったり、単純な音声を出力したり。というのを Windows ノートでデモ。。。
。。したかったけど、トラブルがあったので、OpenAL で音声が出る所だけお見せしました。僕が持って行ったノートPCがプロジェクタで繋がらないので、本当に php を実行しているのかを示せないという残念さがありますが。

PHPOpenAL 0.3:

以下の所に OpenGL/OpenAL 対応 PHP.exe があります。 zip を展開して中に入っている .bat ファイルを適当につつくと何か表示したり音が鳴ったりするはずです。

ノートPCでトラブル:

今年もノートPCの外部出力のトラブルに悩まされ。しかも今回は解決出来なかったので、ひとつ前に発表された方の PC を借りて、(予めWebに置いてあった)PDF で発表しました。
自分のPCは繋がらないので、OpenGL は諦めて OpenAL で音が鳴ってるのだけデモしました。でも、本当に php で動かしていたのかは、直接 PC の画面を見て貰った koyhoge さんしか知らないw
よく考えたら、exe とサンプルコードをコピーすれば、他の人の PC でも OpenGL のデモ動かせたんですよね。そこまで準備する時間的余裕は無かったですが。
次回はもっと頑張ります。主にトラブル対応をスムーズに。

これで、1 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project