These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんにちは♪ 現在は4月30日(火)15時24分。 TeaBreakにしましょうか?


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2001年12月 来月
01
02 03 04 05 06 07 08
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2001年12月20日(木)(自宅) 体重:57Kg

(自宅) 体重:57Kg

Content-type の扱い

IE って text/plain を送られても、 先頭の方に <HTML> って書いてあれば HTML として解釈して表示するのね。 CGI 書いてて気付いた… (遅
あと、拡張子が *.gif とかでも <HTML> があれば…<略>… ドキドキ。わくわく

fusianasan トラップ

どうも、「TIME2」を使用すると、アクティブスクリプトを無効に設定していても、 強制的にスクリプトを動かす事が可能らしい。

12/21 補記:


2001年12月21日(金)(自宅) 体重:56Kg

(自宅) 体重:56Kg

本日の apt-get update

[root@tune yoya]# apt-get  update
0% [Connecting to vinelinux.org (210.224.149.139)]
エラー http://vinelinux.org aptdata/i386/ パッケージ情報.0
  Could not connect to vinelinux.org (210.224.149.139), connection timed out
0% [Connecting to vinelinux.org (210.224.149.139)]
^C
シクシク (;_;

世界時計データベース

色々とサーバ立ててみようか。

ML でも作ってみようかな:

IRC サーバでも動かしてみようか:


2001年12月22日(土)(自宅89)

(自宅89)

VAIO SR が(本体だけ)届いた

SR は何故か 1〜11 ch しか使えないらしい… 我が家の Melco のステーション(WLAR-L11)は初期設定のまま、 14 ch で使っていたので設定を変えないといけないらしい。
あぁ。面倒… とりあえず、2ch に変えたらつながった。
けど、頻繁に切れる。というか1分も持たない。 でもって、ネットワークを指定し直すとまた繋がる…
謎だ。そもそも VAIO と Melco を繋ごうというのが無謀なのかも と指摘されたけど、幾らなんでもそれは悲しスギ

2001年12月23日(日)(自宅)

(自宅)

会社で最期の仕事

結局、仕事が終らず後輩に引き継いでしまった。ゴメン > T.K.氏
更に、会社から持ち替える書籍がやや大き目のダンボール2箱分もあったので、 K.T.氏に車で家まで送ってもらってしまった。 スマヌ。いつか埋め合せをば…

血まみれ(2)

昨日から血を吐かなくなった。 お腹の調子もこころもち良い感じ。
やっぱり、仕事のストレスだったのかな。 いや。仕事は好きなんだけど仕事をする職場の環境がね…

VAIO SR 無線LAN 繋がらず

昨日から試行錯誤を続けてみたり。
VAIO 内蔵無線 LAN と MELCO AirStation の相性も問題だと考え、 内蔵無線 LAN を無効にして、MELCO の無線 LAN カードを挿し、 Windows XP 対応ドライバを入れ、マニュアルに書いてあるように、 Windows XP のワイヤレス LAN 管理機能を無効し…
内蔵無線 LAN と同じ症状に… (T_T
色々やってみたけど、やっぱ駄目だゎ… 鬱だ…

2001年12月24日(月)(自宅)

(自宅)

VAIO SR 無線LAN 繋がった

を漁ってみると、 あ。うちのファーム初期のままだゎ。(w
v1.05 に上げたら、安定して繋がった… f(^^
v2.x にして不安定になったとの報告もあるので、 とりあえず、v1.05 で動かしてみよう。
この辺が製品情報か…
むむむ。 ドライババージョン書けよ… # ← かなりヤツアタリ
まぁ。繋がらなかったのが XP のせいじゃない可能性もあるけど。(^^; それはともかく、 air station Club に報告しよう。
以下のは、一昨日からのまとめ。
<問題>
VAIO PCG-SRX3/BD の内蔵無線 LAN 機能を用いて AirStation (WLAR-L11)に
接続しようとしたが、1分程度で接続が切れてしまう。その際に、IP の設定は
変わらず、タスクトレイの表示も正常な接続状態である事を示している。
(つまり見かけ上は正常なのに、実際にはネットワークが繋がっていない)
又、「ワイヤレスネットワーク」を指定し直すと繋がるが、また1分程度で切れる。
<試行錯誤>
・Windows XP のワイヤレスネットワーク機能の設定で、チェックする場所について、
 ほぼ全ての組み合わせを試みる。例えば、
  * プロパティ
    - ワイヤレスネットワークの設定項目
    - 認証の設定項目
    - 詳細設定の設定項目
  * ドライバの構成 - 詳細設定
    - 各プロパティ (Station Name, Channel 等)
・コントロールパネルのネットワーク機能を無効に
  * ワイヤレスネットワーク機能を無効に、
  * ワイヤレス以外のネットワーク機能を無効に
・ドライバの削除と、自動認識によるドライバ追加
・MELCO 製の無線LANカード(WLA-L11 )を試す。
以上、全て無駄でした。
<対処>
ファームを初期出荷版の 1.0 から 1.05 にアップデートした所、
切れずに繋がるようになった。
<提案>
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/winxp/12/winxp_12_266.html
においてドライバの項目が「-」となっていますが、もし、今回の不具合が
Windows XP の OS との相性にあるようでしたら、ドライバのバージョンとして
1.05 以上推奨(又は必須)等を明記して頂けると、もう少し解決が楽になると考えます。
御検討頂けると幸いです。
投稿しました…
掲示板にも書きました。
自己フォロー
>VAIO SR の XP プレインストールモデルを使っていますが、Air Sta 
>tion に上手く繋げません。Windows 98 からは問題無くつなげるので 
>、ちょっと悲しいデス。解決のヒントになる情報を探しにここに来ま 
>した。 
具体的には、VAIO PCG-SRX3/BD の内蔵無線LAN 機能で WLAR-L11 と繋げなかっ
たのですが、WLAR-L11 のファームを初期版数の 1.0 から 1.05 にアップデート
したら繋がりました。いや。お恥ずかしい f(^^;

すっごい間抜けだけど、まぁ、 同じような阿呆をやらかす人は僕の他にもいるかもしれませんし…

今日も鍋、昨日も鍋(海の幸)、一昨日も鍋(山の幸)

助宗だらに挑戦。
万能ネギと大根を入れたら、それなりに良い香りが。(^-^
沸騰しそうになればふたを取り
すこし冷ましてふたをして
という作業を1時間半続けて、徹底的に煮込んでみる。
ふむ。骨が軟らかくなっていい感じ。噛み砕くのも楽そう。
でも身がスカスカ… 分けて考えた方がいいかな。

クリスマス撲滅委員会 (やけに後ろ向きな情熱)

別にやる事ないので、今日は早く寝よ。 早く健康になりたいし。

2001年12月25日(火)(自宅)

(自宅)

AirStation のファームをアップデート

おぉっ。1.05 から 2.1 に上げたら設定増えてるよ…
有線の通信方式が、100M bps に対応してるよ…
でも、1.00 から 1.05 へ上げた時に減ったパケットフィルタの種類は 元に戻らなかった。 ちょっと残念。 まぁ自力でフィルタするから問題ないけど…
ついでに WEP の設定もしてみる。 ASCII の5文字は少ない気がするので、 16進で10桁を使った。
WEP はとうにクラックされてるらしいけど、無いよりマシかと。

長期病欠

診断書を課長の席に置いて来た。

2001年12月26日(水)(自宅)

(自宅)

転職と借金

転職に伴い借金の再審査が必要なので書類を堤出しに行った
お給料が減る訳では無いので、きっと通ると期待。

VAIO SR で ePSXe が動いたぁ \(^^)/

i-Link の外付け CD ドライブのせいか ePSXe の CD plugin が CD を認識しなくて悲しい思いをしていたのですが、 Virtual CD pro ver6 (一万円以上しました (T_T )で、 マウントした仮想CDを指定したらゲームが動きました。 わぁい。わぁい。わぁい。(←子供かお前ゎ)
でも調子にのってどんどん取りこんでたら、 HD 容量がもう残り僅かに… 買ったばかりなのに… (T_T
お子様だからさ。フッ (´ー`)
ゲーム二枚組なので、残りの一枚も入れてHDを埋め尽くすとするか。

でも声が…:

動いた事は動いたし、OP はそれなりに見れたけど、 いざ本編に入ると声のスピードがおかしい。遅すぎる。 こんな低い声じゃ心に響かない、ましてや満たされないし癒されもしない… # 何のゲームしてるか想像するの禁止っ
口直しに、CD でも聞こう (T_T

2001年12月27日(木)(自宅)

(自宅)

VAIO SR の無線って弱い?

MELCO のカードを挿してたプレサリオ(Win98SE) だと 問題無く(とはいえ通信帯域が 30% まで落ちてたけど) 繋がっていた部屋から、VAIO だと殆ど繋がらない。(T_T
ケーブルテレビの見れる惟一の部屋なので、 ここまで電波が届かないのは痛いなぁ… (T_T

2001年12月28日(金)(自宅)

(自宅)

ニフティ買収交渉

新聞サイトでの報道:

もう富士通さん、後が無くなって来た感じですねぇ… (^^;
優良子会社を自分より優位(しかもマーケット的にはライバル)な会社に売却する って事は、長期的戦略を立てる余裕が無くなってきているという事ですから、 きっと本当にマズイ状況なんでしょう…
富士通に勤めてるお友達が多いので、とても心配です。

両社のプレスリリース:

両社のコメントを見るとどちらかというと否定的。 でも、明確な否定はしてない。 (そりゃ決まってない事に対して否定するのは無理だよね) インターネット事業での協力の可能性について話し合いはあるが、現時点で 決定事項は何一つとしてなく、コメント出来る段階にない。 ソニーとは幅広い分野での協業について話し合いをしておりますが、日本経済新聞で報道されたような具体的なことは、現在のところ何も決まっておりません

今日購入した書籍

  1. 「マルチメディア技術の基礎 DCT(離散コサイン変換)入門」 (CQ出版社)
  2. 「XLM + XSLT 実用スーパーサンプル集」 (OPEN DESIGN)
  3. 「トラ技 - ビデオ信号処理の徹底研究」 (CQ出版社)
  4. 「TRY!PC これで完璧 VisualC++」(CQ出版社)
「DCT 入門」が結構いい感じ。
今の旬は JPEG2000 に代表されるウェーブレット変換の応用だと思うけど、 次の旬は、LOT (Lapped Orthgonal Transform) な気がするので、 勉強しておいて損は無いかも。
研究者じゃないと、それで飯は食えませんが。 f(^^;
でも、その前に LOT と性質が似てる上に とっかかり易そうな CQF (Conjugate Quadrature Filter) バンクの 性質を理解しておこう。 パラユニタリ特性を利用して色々と遊べそうな気もするし。
ワクワク o(^-^)o

2001年12月29日(土)(自宅)

(自宅)

ippl 導入

導入手順 お友達から ippl を教えてもらった。 試しに導入してみた。
バイナリが deb パッケージだったので、 rpm 派の僕は仕方無くソースから make & install する事にする。
# ソース展開
wget http://pltplp.net/ippl/archive/debs/ippl_1.4.10.orig.tar.gz
wget http://pltplp.net/ippl/archive/debs/ippl_1.4.10-1.diff.gz
xvfz ippl_1.4.10.orig.tar.gz
cd ippl-1.4.10.orig
zcat ../ippl_1.4.10-1.diff.gz   | patch -p2
# ビルド
./configure
make
# インストール
su
make install
# 設定
man ippl.conf
vi /usr/local/etc/ippl.conf
# 起動
man ippl
/usr/local/sbin/ippl
# 確認
tail -f /var/log/ippl/all.log
うわぃ。早速ひっかかった〜 \(^o^)/
Dec 29 14:49:19 port 3275 connection attempt from unknown@xxx.xxx.ne.jp [xxx.xxx.xxx.xxx (xxx.xxx.xxx.xxx:1368->61.211.155.92:3275)]
Dec 29 14:49:35 port 3277 connection attempt from unknown@xxx.xxx.ne.jp [xxx.xxx.xxx.xxx (xxx.xxx.xxx.xxx:1369->61.211.155.92:3277)]
Dec 29 14:49:50 port 3279 connection attempt from unknown@xxx.xxx.ne.jp [xxx.xxx.xxx.xxx (xxx.xxx.xxx.xxx:1370->61.211.155.92:3279]
これが噂のポートスキャン? とお友達に聞いたら、
え?それは俺のホストだけど
え?
(多分、お友達側(ADSL)の都合で)
途中でコネクションが切れる事が多いので、
細切れに分割してファイルを転送してる
あ。FTP って制御ポートは 21 固定だけど、 データ転送に使う、もう1つのコネクションは データ毎に適当なポート番号を割り振って張り直すんだっけ…
でもって、相手は ADSL の Private IP の中だから、PASV モードの 可能性が高い訳で… proftpd が2つ置きに port をずらしてるのね。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪ (恥…
  :
  :

マエストロ朝日奈隆氏

90 過ぎても指揮を振ってたなんて… バイタリティーありすぎ。このおじいちゃん。 老衰って書いてあるし幸せ者って感じ。

これで、10 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project