These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

おはようございます♪ 現在は5月14日(火)8時39分。 朝御飯をお忘れずに。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2002年02月 来月
01 2
3 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2002年02月01日(金)(自宅)

(自宅)

新しい勤め先の初日

さすがに出だしから遅刻は出来ないと思い、 今日は6時半に起きて7時過ぎに家を出た。
おかげで一日中眠い・・・
会社に着いたらまず書類を提出して就業規則の書類を渡され、 社員カード用の写真を取った後、新人のオリエンテーション。
それらが終わって職場に行った。
職場についた途端、所属する部署は変わらないが、 実際は別の部署で働くという事を聞く。 その部署は今、正念場な上に人が減ってしまったので、 僕が一ヶ月を期限にレンタルという事になったらしい。
一応、移動前に所属部署の人達に挨拶してきたが、 まぁ。一ヶ月経って戻ってきても忘れられてる気がするので、 もう一度、挨拶するのを覚悟した方がいいかも。 僕の記憶力の方も顔と名前の組を 一ヶ月間も一致させ続けるなんて出来ないし。
で、レンタル先の部署では、僕が前の会社でドライバを いじってたって事でコードを書ける即戦力という事で 期待されているみたい。
という訳で、別の部署の人にさらわれる時の会話
仕事先:日報か週報とか出さなくていいかい?
所属元:それどころじゃないと思うので、いいよ。
    そちらに任せる。
部下を信頼する上司って素敵スギ。
早速、稚奉公先の部署で、皆の前で挨拶をした。 残念ながら僕の記憶力では、顔と名前の一致どころか、 何一つ覚えられません。
まぁ、先方もそのつもりでしょうし‥(ぉ
まずは製品に慣れる為にデバッグを手伝う事になった。 叩いて叩いて叩いて、不自然な所があれば開発者を突っつくという事。 修正したコードを作ってくれるなら、それでも良いと言ってた。 cvs でソース管理されているので、今度取ってきて中を見てみよう。
突っつくより突っつかれる方が好きなので。:-)
「アーキテクチャもおいおい説明するね」と言われてるので、 その前にコードを見て予習しておきたいとも思ってる。
僕はレンタル扱いなので、所属部署と働く部署で2箇所の机をもらう。 机1つあたり、長机2つ+棚1つ+PC2つあるので、 いっぱしの研究室が作れそうな感じ。
一台の PC が LAN 二枚挿しになっていたので、週明けにでも、 こいつを NAT にして実験用のプライベートネットワークを構築するつもり。
しかし、残業時間(残業という概念自体無いが、まぁ就業時間後)にも 快適に過ごせるのは、空調が効いているせいだね。ていうか、前の会社は 残業時間になると空調が止まってて、あれが拷問だったって事がよく分かった。 体調が全然違うもん。
今日は、製品に Web や telnet で色んなコマンド叩いて遊んで 時間切れって感じ。

HNS テーマ

yendot テーマは社内外で不評だったので、 元の stripe に戻してみる。

2002年02月04日(月)(職場)

(職場)

会議に出席

僕が担当しているファームと別のブランチを 開発している人達の話を聞いて苦労している さまが伺えた。
僕がもう少し試験を上手く消化して、 カーネルについて理解があれば、手伝えるんだけど‥
だいたい、専門用語の洪水で聞いててよく分からない。(^^; 先週末に、開発情報をまとめた Webページの URL を 教えて貰っていて、多少は予習していたので、 およその専門用語は分かったけど、それらのを使って 状況説明してるのを聞いてもピンと来ない所が結構あって、 ちょっと悔しい‥
とりあえず分からない事は質問したけど、 早く対等に議論が出来るようにならなきゃ。

Web インターフェースを突っつく

リンクを片っ端から辿って、 各リンクを階層構造をインデントにして、列挙していく。
結構な量を消化したとして、少し満足感を抱いた瞬間 棚にあるパッケージが目に入った。
WEB Testing Tool
ガソ‥ そういえば先週末の帰り際に渡されてたの、 すっかり忘れてたよ。 てな訳で、明日の朝セッティングしよう‥

新人歓迎会

新人としての挨拶メールを流した所、 早速、返事が来た。
忙しいけど歓迎会はサボれない。
掟により「歓迎される人が幹事」
はぅぅ。
幹事なんてやった事ないよ。 っつーか、無理すぎ。
まぁでも、折角指示を貰った以上やってみて 自分がどれだけヘタレなのか認識してみるのも いいかも。
だいたい、幹事としてどんな作業が必要なのかも 想像できない。
てな訳で、必要な作業を想像してみる。
# 抜けがあったら誰か教えて下さい。m(_ _)m あくまでマニュアル人間な僕。
この手の段取りって苦手スギ
でも、なんとなく以上の手続きの多くは 自動化出来そうな気が。(^^;
土日辺りに暇だったら宴会管理システムとか、CGI で 作ってみるか。でもって、今回の宴会を通じて材料を拾って、 実用的な物にすると。

家に帰ったの、午前1時半だゎ 早速、明日遅刻しそうだ…

2002年02月05日(火)(電車)

(電車)

ちょっと遅刻

化けの皮剥がれるの早すぎ > 自分

soft error

boot device: wd0
boot on wd0a dumps on wd0b
wd0: transfer error, downgrading to Ultra-DMA mode 2
wd0(pciide0:0:0): using PIO mode 4, Ultra-DMA mode 2 (using DMA data transfers)
wd0a: aborted command, interface CRC error reading fsbn 64 of 64-67 (wd0 bn 127; cn 0 tn 2 sn 1), retrying
wd2: soft error (corrected)
root file system type: ffs
/etc/rc.conf is not configured.  Multiuser boot aborted.
Enter pathname of shell or RETURN for sh:
We recommend creating a non-root account and using su(1) for root access.
#

試験…

(?) OSPF の試験手伝ってくれると嬉しいんだけど、設定とかやった事ある?
(よ) いえ。無いです。
(?) RIP とかは分かる?
(よ) それも使った事無いです。
経験不足スギで自己嫌悪…

divmail …

朝、携帯メールを見たら大量のメールが… 昨晩、wget で NetBSD の ISO イメージを落してて、 そのログを分割して送ってたらしい… procmail でサイズ制限付けないと死ぬ事を理解…
:0 c
* ^From: (.*@tune.allnet.ne.jp)
* < 1000
|/home/yoya/mail/bin/divmail.pl
:0 c
* ^From: (.*@tune.allnet.ne.jp)
* >= 1000

て感じで長さに対してブレーカー付けないとね‥

昨日報告した事の続き

昨日報告した問題について詳しく聞かれた。 そもそも試験環境もろくに書いていないし、 自分がやっつけ仕事してた事がよく分かった。 反省。
てな訳で、Windows 端末の COM ポートでシリアルに繋げて 細かい所を調べて報告し直した

cvs checkout

ソース一式拾って来た。適宜、update して 同期を取りつつコンパイル。
誰もいない朝とかにコンパイルしてよっと。

2002年02月06日(水)(職場)

(職場)

はぅ〜

大遅刻〜

CVS commit デビュー

簡単なフィックスだけど、 生まれて始めて大規模プロジェクトで、cvs commit を実行した。
始めの一歩を踏み出せた気分。

emacs で日本語入力

cvs で日本語のコメントを入れようとしたら、 開発マシンに日本語変換エンジンが入っていない。 自宅のサーバは、Windows の IME で telnet 越しに mule に送り込んだりしてるけど、 開発マシンはそれも出来ない。
もしかして、開発用マシンに canna でも wwn でも skk でも無い謎なものが入っているのかと思って尋ねてみると、
(set-keyboard-coding-system '*euc-japan*unix)
ってすれば、IME で入力できるじゃん
なるほど…
自分でインストールして入れた環境では駄目で、 インストール時に環境設定まである程度おまかせした Linux や FreeBSD では大丈夫だった訳はこれか。
永年の疑問が氷解。# 謎にしとくな的 (^^;
ハンダ付けとか得意?

基盤に付けるとか、細かいのでなければ
出来なくもないですが。

秋草のキットを組み立てられる位だと
いいんだけど。

自信ありません。
なんつーか、どんどん自信をなくしていく自分。 とくかく今は修行修行‥

2002年02月07日(木)(電車)

(電車)

ふぅ〜 (汗

今日は疲れて日記も書けないや‥

新人歓迎会

あ。新人歓迎会忘れてた。(ぉ
とにかく、早く店を探さないと‥ 昨日、書いた手順の中で、 てのが一番初めに来るのを忘れてた‥ (汗
だって、これが分からないと、皆の都合を聞く時の 締め切りを設定できないもん‥ 余裕があるなら別だけど、幹事初心者の僕には、 2,3日前で良いのか、一週間前なのか、もしかして 一ヶ月以上前じゃないと駄目なんじゃないか。って感覚が さっぱり無い訳で‥
はぁ‥早くも挫折の気分

リッチな帰宅

今日は疲れきっていたので、ロマンスカーで帰る事にする。 この状態で、あの激混みの急行に乗って帰ったら死にます。
とりあえず、切符を買って‥。
はぅ。窓際選択ってのがあるのか‥ 気付かないで無指定で購入したら、通路側の券が取れた。
窓から下界を眺めて悠々と帰宅するつもりだったが、 まぁ、通路側の方が出る時楽って事で‥

2002年02月08日(金)(電車)

(電車)

大遅刻

ギリギリ午前中に会社についた…

クスン‥ クスンクスンクスン‥

仕事の進捗が遅いので、咎められてしまった。 手続きやら調べる事やら、入社したては忙しすぎて難しいや。 (見苦しい言い訳) 来週には何とか対等な立場で仕事をしたいなぁ。
CGI のコードにバグを見つけて、修正したソースを commit したら、 目をつけられたらしくて、Web インターフェースの改善案を考える 会議に呼ばれてしまった。 色々話したけど、結局のところ、 サービスのビューやコントロールを人に提供するブローカーの処理が、 色んな対象(オブジェクト)に依存して成り立つ場合、 どれだけ、依存関係を抽象化できるかが勝負なんだけど、 あまりに抽象化が過ぎると、障害が起きたときの復旧や解析が 大変になりがちなので、いかに両立させるか、なんだよね。 トレードオフだとは思いたくない。

臨時急行

嬉しい事してくれるねぃ。 いつもなら、各駅停車(しかも激込み)に乗ってつらい帰途に なるところが、ギリギリ座れないくらいのそれなりに快適な感じ。

PING の到達確認

某機器の ping コマンドを、いつも使ってる VAIO ノートに送信 したけど、返ってこない。 始めはルーティングテーブルが壊れてるのかとか、 NAT がどうとか、PPPoE がどうとか考えてたんだけど… ふと、NetBSD マシンを繋げたら反応が返って来たので、 もしやと思い、ネットワークプロパティを覗いたら、
ファイヤーウォール機能を on にすると、デフォルトで ICMP echo に 反応しなくなるらしい… (T_T こんなのにひっかかるなんて鬱だゎ…

今日のぶっくまぁく


2002年02月09日(土)(自宅)

(自宅)

LAOX でお買い物

秋葉原の LAOX BOOK 館でお買い物。 C Magazine や Interface 、トラ技等のバックナンバーが、 それなりに残ってていい感じ。

とりあえず技術書を探す:

対称型マルチプロセッシング技術
エーアイ出版
Interface 組み込み向け C プログラミングの基礎
CQ 出版社
TECHI SuperHプロセッサ (SH-1/SH-2/SH-3/SH4のハード&ソフト完璧マスター)
CQ 出版社
トランジスタ技術 32ビット・マイコンSH-2 入門
CQ 出版社
興味対象がバレバレかも

それ以外の本も目当てで行ったんだけど:

そっちについては噂程じゃないや… (謎
とりあえず攻略本があったので買っとこう… (謎
本当は12冊のが欲しかったんだけど… (謎

ついでに:

本店の一階で、液晶ホゴフィルム (携帯電話のスクリーンに張るシート)を購入。

これで、7 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project