These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は4月30日(火)21時10分。 今日のニュースは何でしょう?


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2002年09月 来月
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2002年09月01日(日)(自宅)

(自宅)

apt-get upgrade

[root@tune xd]# apt-get upgrade
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
以下のパッケージがアップグレードされます:
  XFree86 XFree86-100dpi-fonts XFree86-75dpi-fonts XFree86-Xnest XFree86-Xvfb
  XFree86-cyrillic-fonts XFree86-devel XFree86-doc XFree86-gl XFree86-gl-devel
  XFree86-legacy XFree86-libs XFree86-tools XFree86-twm XFree86-xdm
  XFree86-xf86cfg XFree86-xfs binutils gcc gcc-c++ gcc-cpp gcc-docs gcc-objc
  gcc-tools losetup mount mozilla mozilla-chat mozilla-devel
  mozilla-dom-inspector mozilla-js-debugger mozilla-mail mozilla-nspr
  mozilla-nspr-devel mozilla-nss mozilla-nss-devel mozilla-psm util-linux
XFree86, gcc, mozilla 関連がいっぱい。

山登り

朝おきたら、やたらに天気が良いので、山登りをする事にした。 先週のリベンジ もあるし。
山までのフリーパスを買う時に駅員さんと‥
(よ) ○山までのフリーパス下さい。
(売) 本日のですか?
(よ) はい
(売) 厚木の事故の影響で、今スケジュールが乱れてまして、
    つい先ほど電車が行ったばかりなので、次電車が来るのは
    いつになるか分かりませんけど?
(よ) 一時間に一本位は来ますよねぇ‥
(売) えぇ。まぁ‥
(よ) じゃぁ、下さい。
(売) お一人様ですか?
(よ) はい
てなやりとりがあって、駅のホームに降りた直後に 電車がやってきた。はぅ‥ まぁラッキーという事で‥
12:31 <M> 昼ごろには復旧の見込み,ってさっきのニュースはいってたよ
あ。なるほど。運がいいかも‥

山の様子:

今日は晴れで昨日も晴れだと思ってたけど、 地面はぬかるんでるし、折れた木や岩で、 ところどころ道が塞がれてるし、 木の枠で作った階段は隙間の土がなくなってて、 ハードルと化してるしで、先月昇った時の倍は疲れた気が‥
頂上に近づくにつれて霧が濃くなっていって、 稀に、3m 先も見えないような濃い霧もあったりして、 素人にはお勧め出来ない山に変貌を遂げていまいた…
… 山って怖いデス…

本屋

今日も大漁。

最新 Web 開発技術 - 秀和システム:

Web 開発技術なので、てっきり Web サービスとかについて 書かれていると思ったんだけど、何故か、TCP/IP のプロトコルで有名なのが 一通りかかれてたので、つい…

詳細図解 IPv6 エキスパートガイド - 秀和システム:

Linux への USAGI の適用の仕方とか、Advanced API とか ピンポイントに自分の知りたい事が書いてあったっす。

Relaxer Java/XML による Web開発 - ピアソン・エデュケーション:

まぁ、必要な気がしたので…
というか、この本のプログラムの動作確認が…
 Windows 98 + Cygwin B20
というのに、妙に親近感が湧いたり…

The Java 3D API 仕様 - ASCII:

これの日本語版が出るのを待ってました。
って、初版が 1999 年なのでとっくの昔に出てたのね… (T_T

VAIO のタッチパッド

やっぱり。最低‥ PCG-SRX の…
他のキーボードとかディスプレイとか、 あと、機体のサイズとかがカンペキなので、 やっぱり VAIO から離れられないんだけど、
RO の混んでる時と同じ位、パッドとマウスカーソルの動きが一致しないのは、 いくらなんでも、商品として問題があると思われ…
焦っている時とかに、反応が悪化する傾向があるみたいなんで、 指が湿っぽいと駄目なのかも…

ぶっくま〜く

長野県知事に田中康夫氏再選:

さすがに長谷川さんじゃ勝てないでしょう。
この人、以前テレビ朝日に引っ張りだされて田中さんと討論してたけど、 話がしっちゃかめっちゃかで、更に田中さんに、 ダム関連の委員会だかに長谷川さんがいた事を指摘されて、 ダム建設(隠れ)賛成派のような印象を付けられてるし。
完敗って感じ。
というか、田中派っぽいテレビ朝日に出ていくってだけでも、 勇気があるなって思う。けど、やっぱり 無茶な気が… f(^^;

プロダクトキーを忘れてしまった場合にはどうする:

なんとなく、人様の PC に感染して レジストリから吸い出したプロダクトキーをメールでばら撒く ウィルスが出そうな予感。# 既にありそうだけど

JXTA あっぷでーと

Stable_JXTA の中の all.zip を伸長して出来たフォルダ群から Windows の検索で *.jar ファイルを探して、 そのまま ~/lib/java/jxta に放りこんでみたり…
一応、これで動いてるようデス…
で、Windows XP で同じ事をやろう思って、先と同じく 検索結果から複数のファイルを選択&ドラッグしてみたら、
ファイル をコピーできません。
送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。
はぅ… 1つずつしかコピーさせてくれない。
う〜ん。find 使ってコピーできなかったかな。
find . -name "*.jar" -exec cp {} ~/lib/java/jxta/. ;
find : missing argument to -exec
はぅ… どうやって引数渡してたっけ…
find の man を読むと。
shell 展開に引っかからないように \ でエスケープしてね
ぐふっ… (吐血
man 以前に気付け… > ヲレ
find . -name "*.jar" -exec cp {} ~/lib/java/jxta/. \;
こうか。 当たり前スギ…

2002年09月02日(月)(自宅)

(自宅)

ポスター (謎

お友達にポスターを郵送する為に、画材屋サンで筒を購入。
休憩時間にでも郵送しようと思ったけど、 今日は 一時たりとも休憩する暇がなかったので、あきらめ。 スマソ > 某氏
あ。円卓でホワイトボードを使って語らってたのは気のせいデス。 そんな余裕はないデス。えぇ…

歩きタバコ

真夜中に帰宅途中、歩きタバコしてる奴が正面から歩いてきたんだけど、 すれ違いざまに、 オレンジ色の光が自分の方に飛んできた。 とっさによけたけど、タバコの灰だよね。これ‥
注意しようと思ったけど、振り向いた時にはそれなりに距離があったし、 追いかけるのも間抜けだし、夜中に注意しても周りの目が無い為か、 たいてい逆切れされるし、殴られたり蹴られたりした事もあるので、 今日の所はあきらめたけど‥
この腹立たしさはどこにぶつければいいんだろう。(怒

2 (謎

10月2日放送予定なのデスよ〜 (謎
キャプチャーマシンの整備をしなきゃ… (いそいそ…

アイドリング

家の前でアイドリングしてる車があるらしくて、 五月蝿くて眠れない。
文句を言おうと思って家を出て、車のある方向に歩いてたら、 Hビデオ屋さんから40前位のおっさんが出てきて、 車のエンジンを止めてた。
おそらく、僕以外の人がお店に苦情の電話を入れたんだと思う。
なんか、こういう非常識な大人が増えて、ほんと嫌だゎ。
# 自分を柵にあげてみるテスト

JXTA HelloWorld

眠れないついでに、ちょっと整理。
何事もプログラミングは Minimum アプリケーションから。
という事で、JXTA 的 HelloWorld
import net.jxta.peergroup.*;
import net.jxta.exception.*;
public static void main(String []args) {
    try {
        PeerGroup netPeerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();
        System.out.println(netPeerGroup.getPeerGroupName());
    } catch (PeerGroupException e) {
        e.printStackTrace();
    }
}
今回、NAT の中のマシンでテストしてるので、 proxy の設定をして、TCP settings の Enable チェックボックスを off にしてと…
実行結果
NetPeerGroup
ふむ。 まずは netPeerGroup の取得の為に、rdv.jxtahost.net に繋ぎに行くらしい。
で、基本的には、こいつをルートにして、この中に 入れ子式にグループを作って階層構造を作っていくと…
しかし、main が終ってもプログラムが終了しないって事は、 JXTA が勝手に daemon スレッドとして何かを動かしてるのかな。
てな訳で、System.exit(0) とかしてやんないと駄目かも。
import net.jxta.peergroup.*;
import net.jxta.exception.*;
public static void main(String []args) {
    try {
        PeerGroup netPeerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();
        System.out.println(netPeerGroup.getPeerGroupName());
    } catch (PeerGroupException e) {
        e.printStackTrace();
        System.exit(1);
    }
    System.exit(0);
}
よし…

2002年09月03日(火)(自宅)

(自宅)

ぶっくま〜く

WTO、米ダンピング課税山分け法の廃止求める最終報告:

山分け法… 良いネーミングだゎ…

たばこ代値上げ一石三鳥?:

とりあえず、マナーのかけらも無い喫煙者達を何とかして下さい…

安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例:

早く10月にならないかな…

早め

家から電話がかかってきた。
家庭の事情で早めに帰宅。

JXTA その2

自前の新規グループを作成してみるテスト…
PeerGroup netPeerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();
// ↓謎だけど newGroup の引数で要るっぽい… null 入れたらどうなるかな… 
//   言葉的には特別な目的を持たない汎用的なグループという感じだけど
ModuleImplAdvertisement modImplAdv = netPeerGroup.getAllPurposePeerGroupImplAdvertisement();
PeerGroup myGroup = netPeerGroup.newGroup(null, modImplAdv, "YoyaTest",
	"This is TEST. a. b. c...");
これだけだと 自己満足なので、周りの人にグループを作った事を通知してみるテスト
DicoveryService discoService = netPeerGroup.getDiscoveryService();
PeerGroupAdvertisement myGroupAdv = myGroup.getPeerGroupAdvertisement();
discoService.remotePublish(myGroupAdv, DiscoveryService.GROUP);
こんな感じか…
続く

getAllPurposePeerGroupImplAdvertisement():

  Get an allPurpose peerGroup ModuleImplAdvertisement compatible with
this group.
   This impl adv can be used to create any group that
relies only on the standard services.
  Or to derive other impl advs, using this one as a basis.
標準サービスを提供するグループを作成するに足る告知を得る事が出来るらしい。

JXTA protocol:

JXTA プロトコル的には、「Discovery Protocol」の「The Peer Group Interface」 に関わるっぽい。
この「The Peer Group Interface」は、PeerGroupAdvertisement の情報や XML ドキュメントでグループ情報を表現する場合に、どのような情報を 書くかといった事が決める事が出来る。
サービスを探す基点となる情報なので、何ぴとたりとも、 このインターフェースを通らずに、サービスにアクセスする事なかれ。 といった感じ。要するに基本サービスといった所。
で、先の getAllPurposePeerGroupImplAdvertisementは、そういったサービスを持つグループを再帰的に作れるように、 親グループと互換性を持ちつつ、かつ、 インスタンスに適当な値が入ったそういう告知が取得できる。つまり 親のグループと同等の機能(?)を持ったグループを作成したいという指示って事ね。

Applet

久しぶりに Applet を書いてみる。
それなりに 動いたので、IRC 上のお友達の環境で動くか試してもらう。
動かないという報告を貰う…
お友達は jdk1.1 等の環境らしいので、 もしかしたら、jdk1.4 でコンパイルしたのが原因なのかも…
jdk1.3 では、(Color.RED や Color.BLACK 等のメソッドが解決できなくて、 new Color(255,0,0) や new Color(0,0,0)に換えたとか些細な事はあったとはいえ) 動作したけど、1.1 ですか…
くすん…
1.1 のコンパイラなんて持ってないです…
続く

2002年09月04日(水)(職場)

(職場)

タバコのポイ捨て

僕の足元にタバコをポイ捨てされたので、呼び止めて
おじさん。それ危ないでしょ。
って注意したら、一言も答えず、 逆にこっちが悪い人みたいな目で見られて、すっごく嫌な感じ‥ 隣にいる50代位のおっさんも同じように軽蔑の眼差しでこっちを見てるし。
やっぱり、連中はクズだと再認識。
歩きタバコしてる連中から人権を無くすべきです。 (悪人に人権は無い
ていうか、完全犯罪が可能なら、とっくに行動起こしてマスが‥

B 氏に私信

お昼休みに近くの郵便局に行って、例のブツ郵送してきました。
赤と青のエアパッキンで筒の両側を塞いでる *1 ので、見た目怪しさ爆発って感じです。
でも、両端の内側に綿か何かのクッションを仕込んでおけばよかった *2 と少し後悔、 スマソ… > ぶちょ様
*1: 雨対策ですゎ
*2: 筒の中のブツが、筒の両端(の内側)に擦れたりしないかが心配で心配で…

ぶっくま〜く

ダイナミックディフェンス:

攻撃された時に自動で何かアクションを起こすらしい。

fetchmail

ついこの間、awm.jp の再起動をしたのですが、 その時、また fetchmail を上げ忘れてました…
ですので、par.allnet 宛てのメールは今日まとめて読みます…
スマソ…

Applet

MS の JVM で動かなかった件
を読んで、なんとなく apache のログを見たところ、 class ファイルにアクセスして無かったので、もしやと思い、 <APPLET> で code=〜.class 指定だけでなく、 archives=〜jar 指定を追加したところ *1 動作した。
う〜ん。世間知らずだゎ。自分。
*1: それ以外にも getWidth が無いので getBounds に変えたり、 Color.BLUE とか static な色定義が全然使えない等、 細かな違いもあるけど…

2002年09月05日(木)(職場)

(職場)

今日見掛けたマナーの悪い人

最後のは、「そこで吸わないで」って注意したら、 別の所 *1 に移動して吸ってましたけど…
*1: でも、やっぱり禁煙エリアで吸ってるし… ;´Д`)

今日のまめ知識 (嘘

「#うにっくす」情報
netstat -c -i
[yoya@tune yoya]$ netstat -c -i
カーネルインターフェーステーブル
Iface   MTU Met   RX-OK RX-ERR RX-DRP RX-OVR   TX-OK TX-ERR TX-DRP TX-OVR Flg
bond0  1500   0       0      0      0      0       0      0      0      0 BMmRU
eth0   1500   0 2318817      0      0      0 1167542      0      0      0 BMRU
eth1   1500   0 1100945      0      0      0 1392063      0      0     18 BMRU
lo    16436   0  281638      0      0      0  281638      0      0      0 LRU
sit1   1280   0    8270      0      0      0       0      0      0      0 OPRU
Iface   MTU Met   RX-OK RX-ERR RX-DRP RX-OVR   TX-OK TX-ERR TX-DRP TX-OVR Flg
Segmentation fault
ほんとだ。うちも segv だ…

:

locale の罠?

今日のチェキ

Visual C++ .NET Standard はコンパイルの最適化しない:

.NET はまだ触った事ないデス…

テスト・ファーストなんて嫌いだ!:

面白スギ。 勿論 ネタとしてだけど。 某チャンネルで反面教師的なネタとして、こんなのも紹介されてた…

Google xx-hacker:

ハッカーの方々って、これが普通に読めるのでしょうか…

[業務連絡]原子力関連コンテンツの削除について公式発表:

なんだかなぁ‥
苦情を言うべきところに言わず、言わなくても言い所に言う。嫌な世の中です。

HTML モード


2002年09月06日(金)[天気:雨](ロマンスカー)

[天気:雨](ロマンスカー)

KaZaA Gnutella のポートナンバー from CDN-TALK

IANA の port numbers に入ったらしい
 KaZaA www.kazaa.com
 kazaa           1214/tcp   KAZAA
 kazaa           1214/udp   KAZAA

 Gnutella ?
 gnutella-svc    6346/tcp   gnutella-svc
 gnutella-svc    6346/udp   gnutella-svc
 gnutella-rtr    6347/tcp   gnutella-rtr
 gnutella-rtr    6347/udp   gnutella-rtr
てな訳で、/etc/services に追加〜〜

サイボウズ,ネオジャパンとの“ソフト模倣裁判”で敗訴

サイボウズの高須賀宣社長は,
「遺憾である。
 当社製品をデッドコピーした痕跡が残る製品の存在が許されることは
 残念でならない。これは当社だけでなくソフト業界全体にかかわる問題だ」
と話す。
とあるけど、実際にどの位似てるんだろうかと思って、少し調べてみた。
ぉ… ここ↑に 写真 がある。
って… 全然似てない *1 じゃん。;´Д`)
これで似てるって言われたら、WEB ベースのスケジューラは、 よほど奇抜なデザインにしないと駄目って事になるような。
東京地裁はサイボウズ OfficeとiOfficeV3に関して,
両社のソフトの表示画面の共通点については,ソフトの機能に伴う当然の構成か,
掲示板やシステム手帳,類似ソフトにおいて見られるありふれた構成と判断。
著作権が生じる前提となる表現上の創作的特徴が共通するとは認められない,
とした。
これが普通の感覚だと思うんだけどね。
まぁ、でも、 とか、裏の事情があるのかもしれないけど…
でも、記事は表示画面の事を問題にしているように見える訳で…
これは当社だけでなくソフト業界全体にかかわる問題だ
これは本人の意図とは 逆の方向で、激しく同意。(ぉ

といってみたものの…:

の中の 説明 を読むと、なんとなく説得されてしまいそう。
でも、意地を悪くして言えば、
1.個々の表示画面のコピー
これは言うまでもなく… てか、user, group, other の並びにまで文句付けられちゃ たまったもんじゃ無いんだけど… (汗
2.HTMLプログラム部分のデッドコピー
同じサンプルプログラムからコピーしたんじゃないか?
とか、
3.画像部分のデッドコピー
それって、サイボウズさんが作った画像なのか?
同じアイコンメーカーから同じアイコンを購入したんじゃないのか?
とか
4.データ格納形式のデッドコピー
定石的なルーチンでは、変数名が結構似通うものなんだけど…
といった 屁理屈も言えるので、 もちっと具体的に書かないとイマイチ説得力にかけるかと…
ていうか、本当にこれらのコピーだけを問題にしているのなら 勝手に闘ってくれって感じなんだけど、 画面のデザインまで話が来ると他人事じゃないんですよ…
いや。ほんとに、これで悪い判例を作られでもしたら、 飯のタネが無くなるので… (謎
このままだと弁護士を食わす為にプログラムを作る事になるかもしれない。 という点で、Apple の GUI 訴訟に通ずるものがあると思うし。

みやと様の日記:

とりあえずリンク…

*1: この手の WEB の画面を見た事がない人から見たら、 似てるように感じるかもしれませんが…

Windows2000 で CPU 負荷を調べる。

おぉ。Cygwin でそのままコンパイルが通った…

NetHome 移行についてのお願い

わが家は TITUS が J-Com に吸収される前に契約した、 ALLNET の Premium 契約をひきずっているおかげで、 自前のサーバを立てる事が出来たのですが、 とうとう J-Com から NetHome の環境 *1 に移行しなさいという 命令が来ました…
命令です。拒否権はありません。期限付きで設定をかえろという実質、命令口調の文章が来ました。 *2
しかも、
DHCP で可変 IP の人は、 8Mbps/2Mbps - 5,800円なのに、
IP 固定の人は、 1Mbps/150Kbps - 15,000円 *3 です。
3倍近いお金を払って、8分の1 の帯域に据え置かれるのは、
嫌がらせとしか思えません。
この度、更なるサービス向上へ努めてまいるべく、
ALLNET プレミアムサービスご利用のお客様におかれましても、
@NetHome 基本サービスにて提供されていただいております、
各種サーバへの移行をお願い致します。

サーバの設定を禁止しておきながら、「更なるサービス向上へ努めてまいるべく」って、どの面下げて、正面から大嘘付けるんでしょうね… *4
移行期間が、11月30日までと書いてあるので、 それが 引っ越しの期限のようです。
最近の J-Com は ますますひどく *5 なってるので、実のところ、FTTH に乗り換えようとは薄々考えてて、 どの光にしようか迷っていたのですが、 こうなったら、B フレッツでいいかなと…
一応、 有線東電系 のも考えてはいるんだけど‥

後者2つはエリア外でした:

てな訳で、他に選択肢が無いので、 B フレッツ
ベーシック契約だと月に約1万か…
どこのプロバイダにしようかな…
続く

*1: しかも、さりげなく契約の条件も色々と変更されてる所が怖い。
*2: ちょっと表現を間違えてる風味な事に気付いたので STRIKE にしました…
*3: ていうか、上り、512k だと思ってました…
*4: J-Com としてはサーバ禁止って聞いてるんだけど、 郵送されてきた紙には、特に禁止とは明言されていない上に、 固定 IP でサーバ禁止なんて普通に考えるとあり得ない話なので、 勘違いだと思われ。
でも、あの J-Com だからなぁ…
9/7(Sat) サーバ立てても大丈夫だよね?という質問メールを送ってみた。

*5: 6月1日に断線した件に関しては、サポートが認識しているのにも関わらず、 未だに傷害レポート上って来ないし…

という訳で業務連絡

tune.allnet.ne.jpというホスト名は、 11月一杯で使えなくなります。
# kn.home.ne.jp を使えと言われてマス
www.awm.jpの方はどうあっても存続させるつもりなので、 そちらに変更をお願いします。> tune.allnet.ne.jp 関係者
m(__)m

2002年09月07日(土)(自宅)

(自宅)

B フレッツ

これ の続き
とりあえず、ベーシックかニューファミリーかって事になるけど、 プロバイダによって料金が千差万別なので比較してみた。
条件は、
B フレッツ回線自身の月額 は、 という訳で、各社の料金を比較してみる。

プロバイダ毎の料金:

あまり真面目にチェックしてないので、数字を間違えてるかも *1 しれないっす。
# DTI に入ってるお友達がベーシックなのに遅いといってたので、DTI は除外。X)
# InterLink は問題外… (トカイウ
プロバイダ名
Basic or New Family ◆ 月額使用料 ◆ Bフレとの合計額
ぷらら |料金
固定 IP 契約が見付からないので挫折。(;_;
Dynamic DNS サービス対応って書いてあるので、名前で解決しろって事かも。
ASAHI ネット |料金
Basic ◆ 3,450円 ◆
New Family ◆ 固定 IP 契約が見付からない。(;_;
So-net |料金
固定 IP 契約が見付からないので挫折。(;_;
IIJmio |料金
Basic ◆ 12,000円 ◆ 21,000円
New Family ◆ 8,000円 ◆ 13,800円
ドルフィンインターネット |料金
Basic ◆ 16,000円 ◆ 2,5000円
New Family ◆ 4,000円 ◆ 9,800円
DreamNet |料金
固定 IP 契約が見付からないので挫折。(;_;
挫折したのも、隅々までページを読めば見付かるかもしれないけど…
つーか、もうちょっと分かりやすい構成にして欲しいっす。 どのプロバイダもやる気無さスギ… (暴言
てな訳で、ドルフィン *2 か IIJmio あたりにしとこうかなぁ。 後者の方を使ってる人は数人知ってるし…

2つ固定 IP 取れないかなぁ:

  • 一階と二階の両方に回線を引きたい
  • 今サーバとして動かしてる VineLinux は v6 対応してない(?)っぽいので、それと別に v6 トンネル用の IP も欲しい
って事で、
ベーシックを諦めてニューファミリーにして、 減った分で iijmio と din の両方契約って事も考えたけど、 ニューファミリーは PPPoE のセッション1つしか駄目って事で ボツ…

M さんのアドバイス:

まず、一階と二階の両方に口が欲しいっていっても、 ケーブル1つに1つしか終端できない *3 ので、Bフレッツ自体複数契約になるんじゃないか?
だったら近所の工事できる電気屋さんに頼んで、 一階と二階の間にパイプでも通してもらった方がいいだろう。と言われた。
いや。ごもっとも…
で、現在、
  • 家の外と中の両方に口を持つ Linux がいる
  • そいつに NAT させて、家の中はプライベート IP
  • Linux カーネルに USAGI パッチがあたってなさそう
  • IP v6トンネルの設定をしても、ping さえ通らない
という状況なので、別の固定 IP も取っといて、 簡単に IPv6 トンネルが出来る NetBSD とかを繋げばいいかなと思い、 2つプロバイダに契約しようかなという話をしてたのだが、
ニューファミリーが駄目で ベーシックで2つプロバイダ契約するとなると 予算的にあまりに無茶なので悩んでたら、
  1. v6 トンネルのパケットを Linux から *BSD にフォワードする
  2. *BSD の v6 ルータを表にして,Linux を裏に持っていく
という案を示される。
なるほど… そりゃ簡単だ。 *4
前者の方がネットワーク構成を変えなくて済んで楽なんだけど、 プロトコル番号でv6 トンネルのパケットだって識別してくれるかが問題で、ちなみに IP Filter だと出来ないよ。と IPv6 に詳しい h 氏が教えてくれた。
Linux の ip foward の機能がこの辺どうなのか後で調べよう…

ベーシック or ニューファミリー:

帯域を共有するので思った程の測度が出ないという心配だけど、 h 様に相談した結果、
うちの地区では 10月下旬に始まるニューファミリーの
サービスに、近所の人達が一斉に入るって状況は考えにくい
おそらく、少なくとも初めのうちは空いてるはずだ。
混んで来て我慢できなくなった時点で、ベーシックに 2万位払って
移ればいいだろう。

9/9(Mon) 実は、ニューファミリ⇔ベーシックの変更は2100円らしい。 ファミリ⇔ベーシック、ニューファミリが2万円で、これを勘違いしてました。
という事で、とりあえずニューファミリーって事で。:)
料金を見くらべた所、(固定 IP という前堤で) ベーシックだと iijmio の方が安かったけど、 ニューファミリーだとドルフィンの方が安いんだよね…

B フレッツ申込み:

プロバイダは後で悩む事にして、とりあえず B フレッツの申込みをしてみた。
ニューファミリータイプ
事前申込み受付中のエリアです。

提供開始時期は、2002年10月21日以降を予定しております。
という事なんで、11月には間に合いそうもない予感。
11月、(下手すると12月)は、J-COM で我慢しないと駄目かも。
まぁ、 awm.jpを使っていれば何も困る事はありませんが…

*1: バスケットの試合とかで点数数える事さえ出来ない人間なのデス 足し算も出ない部下で、ごめんなさい、ごめんなさい。> 色んな上司
*2: ISDN の時使ってました。特にサポートに不満のあったような記憶が無いので、 印象は良いです。 もしくは、J-COM があまりに酷いので、悪い記憶が上塗りされただけかもしれませんけど。
*3: 光ケーブルなんだから当たり前だよね…
*4: この難しい方に考える傾向は何とかしなきゃ。悪い意味で凝り過ぎ。

測定

ブロードバンドスピードテスト:

測定サイト  http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻  2002/09/07 16:10:07
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP  -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 520kbps(124kB,1.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 16kbps(333kB,4.0秒)
推定最大スループット 520kbps(65kB/s)
これでも、まだマシな方なんだよね… いつもは… (鬱…

ぶっくま〜く

メモリの技術解説:

すみません。いまだに DRAM, SRAM と DIMM, SIMM がごっちゃになる事が…
DIMM は Dual In-line Memory Module の略なんで、DRAM の D とは違うんですよね…

「地上波デジタルへの国費投入に反対」 識者が表明:

実用段階にきた粉末状のICチップ:

Linux、ついに映画化:


2002年09月08日(日)(自宅)

(自宅)

路上喫煙

<たばこ条例>路上喫煙2000円徴収 東京都千代田区:

しくしく…
払いやすい金額じゃ意味ない…
これだと 2000円払えば歩きタバコしていいって 勘違いする奴も出てくるような… 元々、歩きタバコしてる時点で、連中はクズなんだし。
今後に期待…

と思ったけど、:

取り締まる方の事情を全く知らないので、臆測しか出来ないけど、 仮に 2万より 2千円の方が、気軽にバンバン取り締まれるって事なら大賛成…
つまり「払いやすい = 払わせやすい」って事なら…

ぶっくま〜く

Emacs Lisp あれこれ:

/.J には当たり前の事ばかり書かれてるってコメントが載ってたけど、 僕には知らない事ばかりです…
勉強が足りませんね…
(.ω.)

日本語が読めず。テストファーストが嫌いなプログラマ:

コメントから引用…
「不愉快だ」とか「こんな会社に仕事は頼みたくない」とか、
かなり批判的な意見が並んでいますが、
実はそういった人たちの方が怖い存在だと思います。
表面的な事だけで物事を判断して深い部分を探らない人が、
ここのコメント者に非常に多い。こういう人達とこそ、
ちょっと新しい発想や切り口を持った者を、
「前例がない」などのくだらない理由で簡単に切り捨てそうです。
なんで、違う切り口を素直に受け取れないんだろう・・・
同感 # なんだけど僕も歳を取るとそうならないかと言うと… う〜ん…
とりあえず、マジレスしてるように見える人も、 実はマジに受け取った 振りをしてると思えば、実は マジレスに突っこんでる人の方が、「ネタにマジレス、カコワルイ」 って事になってですね… で、ですね<以下略>
なんて考え始めると、切り無いゎ… (x_x
なんで、お互いが自分に都合の良いように解釈して、 皆、分かってて書いてるんだと思えば、 平和ではないかと…
# 少なくとも分かってる人達は平和なので…

2002年09月09日(月)(自宅)

(自宅)

会社休み

昨日、食べるものが無くてインスタント食品で済ませてたせいか、 お腹の調子がかなり悪いので、大事を取って会社を休む。

メル湖

部長様へ私信
どの、AirStation を指しているのか分かりませんが、 わが家が A.P. として使っている WLAR-L11 は、別に熱を持ちませんよ。
WLA-S11G は、結構熱くなった気もしますが…
今度、触って比べてみます。
しつこいようだけど、WLA-S11G はほんとに 駄目駄目 *1 です。窓から投げ捨てたい *2 位。
部長様のとこの S11G はどうデスか? (逆質問
*1: たまたま外れを引いてしまっただけって気もしてきた…
*2: 不法投棄デス… ていうか通行人が怪我をするかもしれないので出来ません。

B フレッツ

NTT から電話が来た。
申し込み内容の確認。 実は、僕が考えてた月辺りのランニングコストは間違えてて、
5,800 円の月額利用料 + 回線利用額 200 円 + 800 円 + 回線終端装置利用料 900 円
って事で、7,700 円かも… (聞き逃した… 6千幾らって言ってた気もするんだけど…
あと、セットアップ料金が 27,100 円 +800 円 = 27,900 円って事で、約3万。
お金の事は以上で、工事の期日の事を聞いたら、 という事で、12月の頭に間に合うという保障は無いと言われた。
それに、周りの(悪い方の)噂を加味すると、 来年の頭に使えていれば良い位に考えた方が良いかも。
そんな訳で、やっぱり、 というスケジュールになりそう。
一応、 www.awm.jp でアクセスすれば、スケジュールを気にする必要は無いです > 誰となく
切り替えの作業中はアクセスできなくなると思いますが…

J-COM から返事

全部、自分の勘違いだと判明。 サブドメインの移行って書いてあったので… (T_T
どうやら、ドメインの移行は DHCP で毎回取り直す 可変 IP のホストだけの 話らしくて、固定 IP に関しては今までと変わらないという事らしい。
だったらそう書け〜〜〜 # 自分の読解力の無さを柵に上げてみたり…
てな訳でスケジュール変更 まぁ、でも、1 MBytes/Bits はさすがに我慢できなくなってきたし、 既に、B フレッツ申し込んじゃったので、今さら *1 返事されても遅いっす。
B フレッツへの移行が急ぎでなくなったって事は安心したけど…

J-COM に NET 解約にかかる費用を質問:

とりあえず、主張する事自体はタダなので、
そっちの不手際もあるんだから、解約費用安くならんのか。ゴルァ。
と、ついでに愚痴で、
既にインターネットは電話と並ぶライフラインなんだから、
もうちょっと正確で十分な情報を早めのタイミングで欲しかったのに〜
てな感じの文章も付けてみた。# 勿論、丁寧語で…
# 嫌な客、実践中

今の所の状況のまとめ:

移行期限が3ヶ月切ってる状態で移行命令を受け取り。
そこにはサーバ名とサーバとしての機能が使えるか曖昧な文が書いてあって、
# サブドメイン移行って書いてあるので普通、使えないと思うんだけど…
あわてて、プロバイダ変更の準備を始めてしまって、
J-COM の返事で今のままで大丈夫だと分かるも、
既に B フレッツの申し込みが完了しちゃってて…
と、まぁ、こういう状況で、まぁ自分らしいというか… つくづくアホだと…

*1: って、休日に質問して今返事が来るってのは十分反応早いと思いますけど。(^^;

これで、9 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project