These pages are written by only Japanese.
|
Namazu for hns による簡易全文検索です。 詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
% php jpegdump.php ~/sp/img/aria.jpg 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0014: APP0(FFE0) length=16 0x0038: APP1(FFE1) length=34 0x007d: DQT(FFDB) length=67 0x00c2: DQT(FFDB) length=67 0x00d5: SOF0(FFC0) length=17 0x00f6: DHT(FFC4) length=31 0x01ad: DHT(FFC4) length=181 0x01ce: DHT(FFC4) length=31 0x0285: DHT(FFC4) length=181 0x0293: SOS(FFDA) length=12 0x27c7: EOI(End Of Immage)(FFD9)%chara.swf から抽出した DefineBitsJPEG の画像データ。
% php jpegdump.php image1.jpg 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0014: APP0(FFE0) length=16 0x0027: SOF0(FFC0) length=17 0x0035: SOS(FFDA) length=12 0x7c95: EOI(End Of Immage)(FFD9) %でもって、chara.swf の JPEGTables
% php jpegdump.php tag_1_8.bin 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0047: DQT(FFDB) length=67 0x008c: DQT(FFDB) length=67 0x00ad: DHT(FFC4) length=31 0x0164: DHT(FFC4) length=181 0x0185: DHT(FFC4) length=31 0x023c: DHT(FFC4) length=181 0x023c: EOI(End Of Immage)(FFD9) %という訳で、JPEGTables に圧縮用テーブルが、 DefineBitsJPEG に圧縮されたデータが入っている(事もある)と。
% php jpegdump.php image1.jpg 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0014: APP0(FFE0) length=16 0x0059: DQT(FFDB) length=67 0x009e: DQT(FFDB) length=67 0x00b1: SOF0(FFC0) length=17 0x00ce: DHT(FFC4) length=27 0x010f: DHT(FFC4) length=63 0x012b: DHT(FFC4) length=26 0x0159: DHT(FFC4) length=44 0x0167: SOS(FFDA) length=12 0x0851: EOI(End Of Immage)(FFD9) %この場合、JPEGTables は中身が空らしい。
% php swfdump.php saitama.swf % php swfdump.php saitama.swf | less array(3) { ["magic"]=> string(3) "FWS" <略> tag=SetBackgroundColor(9) length=3 tag=ShowFrame(1) length=0 tag=JPEGTables(8) length=0 <略>というわけで、SWF バイナリの画像を差し替えるには、 このパターンも考えた方がよいって事で。
% cat image1.jpg tag_1_8.bin > tmp.jpg # image1.jpg : DefineBitsJPEG (JFIF +画像圧縮データ) # tag_1_8.bin : JPEGTables (圧縮テーブル)
% php jpegdump.php image1.jpg 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0014: APP0(FFE0) length=(2+)14 0x0027: SOF0(FFC0) length=(2+)15 0x0035: SOS(FFDA) length=(2+)10 0x7cda: DQT(FFDB) length=(2+)65 0x7d1f: DQT(FFDB) length=(2+)65 0x7d40: DHT(FFC4) length=(2+)29 0x7df7: DHT(FFC4) length=(2+)179 0x7e18: DHT(FFC4) length=(2+)29 0x7ecf: DHT(FFC4) length=(2+)179 0x7ecf: EOI(End Of Immage)(FFD9)やはり、画像データが入っている SOS より前に 圧縮テーブルの DQT,DHT を持ってこないとダメか。 でも、JFIF signature が入ってる APP0 セグメントが image1.jpg の方にあるので、 「cat tag_1_8.bin image1.jpg」って訳にもいかないし *1 …。うーむ‥
% php jpegdump.php image1.jpg 0x0000: SOI(Start of Image)(FFD8) 0x0014: APP0(FFE0) length=(2+)14 0x0059: DQT(FFDB) length=(2+)65 0x009e: DQT(FFDB) length=(2+)65 0x00bf: DHT(FFC4) length=(2+)29 0x0176: DHT(FFC4) length=(2+)179 0x0197: DHT(FFC4) length=(2+)29 0x024e: DHT(FFC4) length=(2+)179 0x0261: SOF0(FFC0) length=(2+)15 0x026f: SOS(FFDA) length=(2+)10 0x7ecf: EOI(End Of Immage)(FFD9) %読めたーっ (・∀・)
mixiの相互監視社会は異常ですからねぇ。やっぱり疲れるんじゃないですか。 ---- Posted by: みかん | 2008.02.01 at 19:08 一番楽なんは、有名ブログの※カキコ レスの形で脳内的にコミュニケーションが成立してて、 それでいてちゃんと自分が寝てる時にも自動更新されていて、 かつテクストに対して常に後出しジャンケンという男気ポジション、 これチョーお得チョー最強。 ---- Posted by: th | 2008.02.01 at 21:55 実は2週間前に始めたばかりなのだが、率直な感想、、、 ヌルイんだよねmixiは。 ネットの大海から隔離されている鎖国状態。 外来種から隔離されている無人島では近親交配が重なり、奇形や異型の種が繁殖する。 これと同じ様な事態が進行しているように感じる。 「私に注目して!」タイプ。 「私と共感して!」タイプ。 「単にネットを通じてのコミュニケーションで満足」タイプ。 これらが3大特徴じゅあないの? 金儲け目的の勧誘に利用しているヤツもいるけど、 そのほうが俺的にはスッキリと理解できる。 ---- Posted by: サムライ | 2008.02.01 at 22:15