These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は4月20日(土)1時14分。 1時を過ぎました。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2008年04月 来月
01 02 03 4 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2008年04月16日(水)

JPEG セグメント分割&復元

SWF 書き換えではセグメントを入れ替えた後、JPEG 形式に戻すので、 セグメントを分割したのを、元に戻すだけの処理を作ってみました。

プログラム:

白状すると、bitstream_putbytesBE の処理が間違えていたので修正しました。 コンパイル方法は昨日と同じで、
gcc -D__COMPONENT_DEBUG__ jpeg_segment.c bitstream.c

実行結果:

% ./a.out aria.jpg tmp.jpg
marker=SOI(FFD8): length=0
marker=APP0(FFE0): length=14
marker=APP1(FFE1): length=32
marker=DQT(FFDB): length=65
marker=DQT(FFDB): length=65
marker=SOF0(FFC0): length=15
marker=DHT(FFC4): length=29
marker=DHT(FFC4): length=179
marker=DHT(FFC4): length=29
marker=DHT(FFC4): length=179
marker=SOS(FFDA): length=9536
marker=EOI(FFD9): length=0
% md5sum aria.jpg tmp.jpg
0f5cf415f0d01626632df9e391b1b1eb  aria.jpg
0f5cf415f0d01626632df9e391b1b1eb  tmp.jpg
%
さて、自己参照構造体で作ったリスト構造の入れ替えは どうやるのが綺麗かしら… (と考えてる時点で負けな気もしますけど)

コード整理:

ただの自己参照構造体だと append(最後にnodeを追加)処理の際、 毎回リストを辿るか、node をアクロバティックに持ちまわる事に なりかねないので、node の構造体を独立させてみました。
typedef struct jpeg_segment_node_ {
    int marker;
    unsigned char *data_ref; /* do NOT free */
    unsigned int data_len;
    struct jpeg_segment_node_ *next;
} jpeg_segment_node_t;

typedef struct jpeg_segment_ {
    jpeg_segment_node_t *head, *tail;
} jpeg_segment_t;
こんな感じで。 コンパイル方法も実行結果も同じなので略…

GPS が欲しい

↑これが欲しくなって帰宅途中、電気屋さんを回ったのですが、 結局、見つかりませんでした。 (・ω・)
登山ショップとかでないと売ってないのかな…
あ、アマゾンとかで買うのは負けな気がするので、それは出来ません。(・△・)

参考:

↓この辺とか見てると、楽しそうでいいなぁと…
大きな ファームウェアのバージョンアップがあると、
同じ機種でも全く違う機種になってしまうことが知られている。
また 使う目的によって このバージョンの方がよく似合っている
ということもあります。
	<略>
実際 新しいバージョンにアップしても 以前のほうが
ずっと良かったとは いつもよくある話です。
ぉっぉっ (;;^ω^)

これで、1 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project