These pages are written by only Japanese.

Welcom to My Diary.com
最新の日記タイトル一覧カテゴリ別タイトル一覧トップへ戻る〜

こんばんわ♪ 現在は4月19日(金)20時57分。 8時を過ぎてしましました。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5 (色々 Fixed)

先月 2009年05月 来月
1 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索です。
詳細は 詳細指定/ヘルプをご参照下さい。
検索式:

2009年05月02日(土)

打楽器の練習手伝い

最近、職場で吹奏楽の話ができる人を見つけてから、 懐かしくて仕方なくなり母校の部を手伝い始めました。 (変なスイッチが入ってしまったかも…)
という訳で、ちょっかい第2回目。

メニュー改造:

4分>8分>3連>16分>3連>8分>4分(次 8分でこれの繰り返し) をずっとだらだら続けていたので以下のように改造。
  • そのローテーションは3段階のみでウォーミングアップ程度
  • RRRRRRRR LLLLLLLL RRRR LLLL RRRR LLLL RRLL...
  • 全員で叩くだけでなく順番に叩いて周りとの違いを議論
  • 教則本を冒頭から時間のある限り続ける (少ししか出来ないけどOK)

その流れで色々と指摘:

  • 姿勢を少し矯正 (手首をまっすぐに)
  • 構える時のベース位置を調整
  • リズムがあやしいので少し矯正
  • 左右がバラバラなので RRRRLLLL でチェック
  • 予動について少しうんちく
※あまりやりすぎてもパンクするので少しずつ…

練習台工作:

練習台を買うお金がなく、雑誌を叩いているという 悲しい話を聞いていたので、合板と道具を用意して貰って (学校には廃棄予定の机が沢山あるので、合板を入手しやすい。 ゴム板や釘、その他足りない道具は僕持ち) 練習台を後輩と一緒に工作しました。
まず一通り道具が揃っているのを確認。
  • 机の板
  • ノコギリ、キリ、トンカチ、くぎ抜き、やすり、ボンド、油性マジック
  • 釘(32mm と 16mm)、 ゴム板、衝撃緩衝ゴム(足にする)、新聞紙(おがくず集め)

板に油性マジックで線を引いて、無心でノコギリをひきます。 ひく時に少し力を入れるとすいすい削れます。

板の切り口をヤスリでならします。(ささくれが危ないので)

板と板を釘で打ち付けて、ゴムを付ければ完成。
釘をうつ場所にキリで穴をあけておくと楽。

線を適当にひきすぎたせいで不格好ですが、 手作り感が出てこれはこれでいいかなと。。。
のこぎりを弾き始めたのは僕ですが、途中からは後輩が自主的に 作ってくれていたので、今度からは自分達で作れるはず。(・ω・)b

メモ:

サムネール画像の作り方。
for f in I*[0-9].jpg; do
b=`basename $f .jpg` ;
convert -gamma 1.1 -resize 50%   $f ${b}_h.jpg ;
convert -gamma 1.3 -resize 12.5% $f ${b}_hhh.jpg ;
done;

セルフでないガソリンスタンド

ずっとセルフのガソリンスタンドを利用していましたが、今日は レギュラー、117円(5円引きの表示なので 112円)と値段が高めなので、 別の109円のガソリンスタンドにしました。
そこはセルフでない昔ながらのガソリンスタンドです。
まず、カードを渡して口頭で注文します。「レギュラー満タンでお願いします」
そして、窓を拭いてくれます。中の窓用にぞうきんを渡されましたが、 とりあえず気持ちだけで… 最後にサインをして終わり。
はじめてで戸惑いましたが、給油作業終了。

2009年05月03日(日)

高尾山に行ってきました

登山仲間を増やしたいので、初級者でも登れると噂の高尾山に行ってきました。
とはいえ普通に登るのもつまらないので、高尾駅から高尾山の裏側に回る日影コースを選択。
日影までバスで行けるのですが、地元のおばちゃんに話しかけられて
「歩いていくといいわよ。たいへんだけど」
と道を詳しく説明されたので、これは歩くしかないかと、言われた通り進んでみたら…

なんでか霊園で行き止まりです。しかも周り低い山しかないです…
駅に戻ろうとしたら、ここでインスピレーションが降りてきて、ふらふら 導かれるまま歩いてたら、何時の間にか高尾山口駅についてました。

山の神様ありがとう。というか、裏から行こうとしてごめんなさいw
観念して正面から山に入りました。
今までにないほど歩きやすい道が続いてて少し感動。

(整備してる人、ご苦労様です。ほんとに)
休憩無しで登り続けていたら何時の間にか頂上についてました。

コース短かw なるほど確かに楽です。
登山道入り口のケーブルカー前も長蛇の列が出来ていましたが、 頂上はもっと沢山の人でごった返してました。
確かミシュランで紹介された 店があるはずですが、人が多すぎてどれなのか分かりませんでした。
(空いてる時にまた来てチェックしよう)
あとは順調に降りて終わり。裏側の道は途中で通ってよいのか 分からない場所もあり、初めてだと戸惑う気もします。

↑ここ、戸惑いました。(歩行者は通り抜けできます。出来るはず)
今日はひざも痛みませんでしたし、いい感じで終わり。
ちなみに以下のが元々入ろうとしてた裏側の入り口近くのバス停。

さて、明日は筑波山下見take3(GW の影響調査)に行きますか…
5/5 の予定は雨で潰れそうだけど 1% でも行く可能性がある限り 準備は全力で…

P.S. 今年のGWも独りで登りまくりで終わる気がして怖い。(´Д`;)

追記 (2009/05/07):

ミシュラン三ツ星って店でなく観光地としてなんですね。
素で勘違いしてました。(´―`;)

2009年05月04日(月)

5月5日登山中止の連絡

5月5日にお友達数名と筑波山に登る予定でしたが、 天気予報では筑波方面の5月5日の天気は曇りのち雨だそうで、 気温も下がり道もすべり易くなるので、中止の連絡をしました。
5月6日も雨らしいので延期の相談も出来ないんですよね。
雨でも行きたい人だけで突撃だZEというのも考えましたが、 雨の山で自分が大丈夫なのかの判断はかなり難しいので、 今回はきっぱり中止で… ぅぅぅ…誘いたいけど我慢です。 (;ω;)
明日は、雨の山の過酷さをルポしに独り筑波山に登って来ます。
雨好きなので独りぼっちでも寂しくないもん。 (/ω\)

御岳山に行ってきました

3時間で登り下りできる山の中で、旬な山として目についたので行ってきました。
御岳山自体は以前友達に連れられて、奥多摩まで一気に駆け抜けた事が ありますが、あのコースは中級者以上しか誘えないので、ずっと楽な、 「古里~大塚山~御岳山」コースに挑戦。
まずは JR青梅線 古里駅を出てすぐの所にあるコンビニの左を抜けると、 橋があるので渡り、更に少し歩くと御岳山(裏)入り口に着きます。

害獣用の柵を開けて通り、ずっと登ります。
整備されている道が多いですが、少し距離があるのであわてて登ると 体力切れそうです。
僕は大丈夫ですが。。。

そして大塚山です。

レジャーシートを広げて大勢でくつろいでる人達がいました。
(会話からして何かの宗教団体っぽかったですけど)
ここら辺は、ピクニックに使えるかも。(自信無し)
大塚山から御岳山にかけての道は、花や緑が多くて綺麗です。
確かに旬のようです。

見とれているうちに何時の間にか御岳山に到着。
御岳神社が頂上みたいです。(頂上の印確認忘れました…)

色んな神様が祭られてます。家康さんもいました。(東照何とか)
折角なのでおみくじを。一応、大吉でした。

※ 確かおみくじって他人に見せると効果なくなるんですよね。   でも、幸せより日記ネタが重要なのであえて晒します。(・ε・)
神社からケーブルカーのところまでの道はお花がいっぱい。

今回は、ケーブルカーを使わず、コンクリート(固いけど綺麗に舗装されてるので 安全といえば安全)の坂をひたすら下りました。

人を誘う時はケーブルカーを使った方が良いですね。結構ひざに来ます。

今回も、ひざの痛みが殆ど無いまま下りきれました。
サポーターってここまで効果あるのですね。。。

16号線をのぼってみました

寝る前に車の練習。16号を果てしなくのぼってみました。

50K制限のところを周りの車は70K位でガンガン飛ばしてます。
怖い怖い。僕は60Kを超えないように安全運転。

みんな車間を全然あけなくて、車線変更とかちょっと無理です…
どうやったら混ざれるのか想像もつきません。。。
あと、これほどスピードを出した事がなかったので、 車線の真ん中に安定しなくて左右に揺れてました。
信号で止まるのもスムーズにできません。(ブレーキが遅れがち)

まだまだ修行が足りないようです。。
信号が多くて疲れたので、帰宅。
また行こう。

2009年05月05日(火)

雨の筑波山

結果的にはグループ登山を諦めて正解だった気がします。
(でも、Bプランの相談せず中止にしてホントごめんなさい… ○rz)
周りの歩いている人達、転びまくってましたし、寒そうでした。
自分は転びませんが、何度か滑ってヒヤっとしました。
頂上付近で救急車のサイレンも聞こえました。雨恐るべし。
さて、今日も独り寂しく登山。
準備はこんな感じ。↓

雨は雨で趣(おもむき)のある風景が見られて素敵です。
雨の道に慣れてないとそれどころじゃないと思いますが…

すれ違う人みんな、
「この雨の中、今から登るの?大変ねぇ」
と声をかけてくれるので、
「雨が降るの待って登り始めたんです。雨大好きなので」
と、おかしな返事をしてみたり。
三度目でもう慣れてるので、あっという間に頂上に到着。
頂上から絶景が見られるはずが、何も見えませんね…

ロープウェイに乗りましたが、これまた霧で周りがよく見えません。

ロープウェイで降っている間に雨が激しくなってきたので、 豪雨だとどうなるのか気になり、参考の為、もう一度登り直し。
もう霧で前がよく見えませんw

ここら辺りで、通りすがりのおじさんから
「Tシャツで登ってる人見かけて、戻った方がいいよって言ったけど
  そのまま行っちゃったんだよ。心配なので会ったら声かけてよ」
と頼まれました。ちなみに、弁慶の七戻りの先で見たそうです。
ってそれって、倍のスピードで登らないと追いつきませんが。(´Д`;)
でも気になるので、手も使って(普段はあえてギリギリまで手を使わず 体のバランスを取る訓練してます) さくっと頂上まで駆け上がって、 そこで見たものは、

元気に歩き回る若者2人でした。
何も心配いらないじゃん。(次の日風邪ひいてそうだけどw)
若いっていいですねぇ (しみじみ…
頂上付近をゆっくり見回ってたら少し体が冷えてきたので、
茶屋で筑波うどんを食べました。ここ↓

茶屋のおばちゃんとお話してくつろぎつつ、帰りモードに突入。
もう一度ロープウェイに乗ろうとしたら、筑波山キップを見た係員から
「これで降りても、もうバスないですよ。
  神社からはあるので、ケーブルカーの方が良いです」
と教えてくれたので、ケーブルカーで筑波山神社経由に帰り道を変更。
さすがにこの天候でこの時間だと貸切状態です。

筑波山神社バス停からのシャトルバスは終了してました。
普段は臨時でシャトルバスが出てるそうですが、 今日は雨で人が殆どいないのでやってないそうです。
という訳で、路線バスを利用しました。(筑波山切符が有効です)

筑波山神社~筑波山口でバスを乗り換えて、 筑波山口~つくばステーション (路線バスなのでかなり大回りします)

時間はかかりましたけど、無事につくば駅に到着。

2009年05月06日(水)

CentOS に gnash をインストール

最新バージョンの gnash-0.8.4 は agg-2.5 が必要で yum だと 2.4 が入るので、agg を手動で install しました。

agg install:

% cd agg-2.5
% (cd examples/X11/ ; make )
% su
# cp -r include /usr/local/include/agg2
# cp libagg.a /usr/local/lib/.

gnash install:

yum で /usr/{include/agg2, lib} に agg を入れてたので、 明示的に /usr/local/ を指定。後は適当。
% ./configure --enable-renderer=agg --enable-media=no --enable-write \
    --enable-z --enable-libpng --enable-fontconfig \
    -with-ming=/usr/local/bin/ming-config -with-mtasc=/opt/mtasc/mtasc \
    --enable-gui=gtk  --with-agg-incl=/usr/include/agg2
% make
% su
# make install
それっぽく動きました。

2009年05月07日(木)

GW初心者な私

生まれてこのかた、GWに何かをしたという記憶は 無いのですが、今年になって生まれ変わった自分は 人並みな事がしたくなり、遠出を色々と計画してました。

車で遠出:

まず 5/2 辺りに車で遠出を計画。自殺行為です。はい。
高速道路は渋滞が何十キロにもなります。普段は エスケープルートになる並行する国道も同様に混むので 意味ないです。新幹線も当然予約は埋まっていて、 さすがにこれは事前に取りやめました。
子供の頃、親に早朝4時や更に早い深夜とかに 車で連れ出されて遠出をしたのを思い出しましたが、 これが理由なんですね。(気づくの遅すぎ)
ただ、今年は深夜でも混んでいたようなので、 それでもダメだったみたいです。うーむ。

登山:

それと、5/5 にバスで筑波山のふもとまで行って、 そこから山登りを計画してて雨で頓挫しましたが、 バスの運ちゃんから聞いた 5/4 の話では、普段 1時間程度で運行するバスが4時間かかったそうで…
それはきつすぎ… (´Д`;)

普段自分が登ってる大山だと、一般車両の渋滞を尻目に バスがすり抜けていくので極端な遅延はないのですが、 筑波山はつつじヶ丘直前の道路が狭いせいか、 一般の車と同じ車線でバスがおとなしく走るので、 駐車場が満席で待っている一般の車と一緒に バスも待ちぼうけ食らってました。
GWに筑波山に車で来るとつらいという話は聞いてましたが、 これは想定外…
結局、自分は近場の山に登りまくりましたが、用事が ない限り、電車で立ち乗りでいける範囲で遊ぶのが ベストだと思いました。(学習結果)

今年のGW総括。:

5/2) 母校の吹奏楽部の手伝い。登山グッズ買い物。
5/3) 高尾山>日影コース。夜に車の練習
5/4) 古里>大塚山>御岳山コース。夜に車の練習(16号線)
5/5) つつじヶ丘>筑波山コース
5/6) お勉強と部屋の片付け。少しお仕事。
一番楽しかったのは 5/2 でした。
若者と話をすると、こっちまで元気になります。(もうじいさんだ…)
山に慣れてきて心に余裕が出来たせいか、独り登山の寂しさが こみ上げてきて、5/3~5/5 は苦行に近かったような気も…
それでも登り続けますけど。中毒なのでw

2009年05月08日(金)

おなかいたい

冷蔵庫のトマトジュースを飲んでから、お腹の調子が…
消費期限は大丈夫だけど、ふた開けたのGW前だったかも。
この手のペットボトルものは開けたら一気に飲まないとダメなので困る。
僕は飲みたい時に少しずつ飲みたい訳で…
いつも思うけど、ふたを開けた日をペンで書けば、 こんな事故は起こらないよね。いつも思うだけだけど。
冷蔵庫に今の日付が印刷されたシールを作る機能があれば便利かな。
少なくともインターネット冷蔵庫(死語)なんかより欲しい。

2009年05月09日(土)

アルパカ牧場@那須

同僚の運転で東北自動車道を北上して行ってきました。
渋滞は殆どなく三時間程で順調に到着。
まず雄大な那須岳の出迎えがあり、 緑の溢れる道を突き進んだ先にアルパカ牧場があります。

とにかく大量のアルパカがいます。もふっふふっふ。(´∀`)

体の色や顔立ち、体格や黒目の大きさなど、個性が強く見てて飽きません。 200円で売っている餌の一つまみで釣りつつアップで撮影。

天気が良かったのでお日様を浴びてのんびりおしゃべり。
帰りにお蕎麦の昼食をとって帰宅。
命の洗濯が出来た一日でした。

2009年05月10日(日)

さて… どこ登ろう

土日での登山の調整ができなかった上に、無茶ブリで友達に声かけまくって全滅なので、どこ登ろうか改めて考え中。
いまから秋葉原を出て日が暮れないうちに下れる山は限られる上に、夏日向きの低山自体そうそう無いので…
少し早いけど、つつじやゆずを期待して、破風山(はっぷさん)でも見てこようか…

破風山登る途中で諦め

今日は時期的、時間帯的制約から破風山(はっぷさん)を調べに行きました。
野巻林道のコースを進みましたが、まず入口が分かりにくいです。
標識が小さい上に葉っぱがかかってて、よく見ないと文字が読めません。
虫が多い時点で人を誘えませんし、通り道の蜘蛛の巣を三つ壊した時点で、 今の時期に入っては行けない場所だと悟り、引き返して来ました。
今度、ここ来る時は水潜寺(今回と反対側の入口)から登って山頂と往復するのを 試してみようと思います。
(4月や10月,11月なら今回のコースでよさそうですが)

次回、登山予定

来週の土曜日(5/16)、以前膝を壊した大倉尾根くだりに再挑戦予定です。
前職の人から丹沢主脈縦走(昨年のは主稜縦走)に誘われてて、 事前に膝の性能をチェックしておきたいのです。
丹沢のヤビツ峠から塔ノ岳を経由して大倉に降りますが、誰か体力に そこそこ自信のある人(6~7時間位歩きますし危ない鎖場や橋もあります)、 一緒に行きません?

2009年05月11日(月)

満員電車で新聞読んでるひと

自分も最近読んでますが、マナーがなってない人をよく見かけます。
さすがに新聞を普通に広げる人はめったにいませんが、束ねて持っても隣の人の顔にぶつけちゃダメでしょ。
あとさっき、隣でスポーツ新聞を読んでる人が肘で私の脇腹を押してきたので、お腹に力を入れて押し返しました。
離れてくれたけど、今度は別の人に同じ事して険悪な感じになってるようです。せめてひじは締めて読もうよ。
少し前の自分ならその場で説教を初めてましたが、最近は勇気もエネルギーもないです。
若い娘さんが困ってたらしゃしゃり出ますが、女性専用車両ができてからランデブーの機会がなくなってますしね。

まぁ、平和が1番って事で。

2009年05月12日(火)

[swfed] URLパラメータで replaceEditString 相当の動き?

自宅で公開してる SWF Editor の replaceEditString という API で Flash のテキストツールで貼り付けた文字列を書き換える 機能を提供していますが、 replaceEditString を使わずとも URLパラメータで 書き換えられるという報告があったので調査中。 手元で試した感じだと大丈夫そうなのですが、↓ loadVariables の絡みでハマッてるとかかしら。うーむ。 P.S. これと別に getEditString の動きが変なので直そう…

解決?:

登山ルック

知り合いに登山の写真を見せたら、登山者っぽくないよねと言われ 妥協せずに山男っぽい服を揃えてみたら、妹にそれダサいと言われ、 でも、あまり実感がわかなかったのですが、 某スレを見てたら、




そっくりな格好がありました。(´Д`;)
あー、きこりかぁ…
ズボンとベストはほぼ同じで、一応長袖にはしてます。 やぶこぎとかもするので。
独りで登ってるので格好を気にする必要はないですけどね。 (/ω\)

カメラの防水カバー

ゴアテックのレインウェアを購入してから雨の山を登る事が増えましたが、 途中でカメラが動かなくなる事が多かったので、防水カバーを購入しました。
これで雨の風景も遠慮なく撮れます。(´∀`)

2009年05月13日(水)

2009年5月24日?

あれれ…
未来? … …
それはそれとして、琴吹さんのツンデレ (表面上デレてないけど)ぶりにやられっぱなしです。
イイっ (゚∀゚)

一人で車の練習2回目

自宅周辺なら普通に一人で運転できるようになりました。
あと、以前は車のフレームで出来る死角で、歩行者確認に 自信が無かったのですが、今は時間をずらして何度か確認 する事で死角の状況を予測できようになりました。
後は車線変更が出来るようになれば、そこそこ遠出できそう。

2009年05月14日(木)

お友達と飲み

仕事を早めに切り上げて、お友達数人と飲み。
今回は僕が誘ったので、飲み屋探しから。
希望の店を聞いてたのでとりあえず電話をかけるがNG。
同僚から教わったお店に電話した所、来る30分前に電話を電話をくれれば。との事。
同僚から木曜日だから大丈夫ですよ。とのアドバイスも貰って、 実際30分前に予約ゲット。頼れる人が近くにいるとホントに助かります。
多謝>M師匠
飲みでは色々とタメになる話しを聞けました。まだまだ自分は変われそうな予感。\^o^/

2009年05月15日(金)

鈍感力

自分が子供の頃に憧れた普通の大人に近づこうと悪戦苦闘中。
その中で、自分には鈍感力的なものが致命的に足りないのを実感してます。
余計に気をまわすと、むしろ周りに気を使わせちゃうとか、少しでも自信の無い事は口に出さないので会話が続かなかったり、そもそも始まらなかったりして迷惑窮まりないです。
あえて空気を読まないなんて高等技術は(元々空気が読めない)自分には無理だけど、多少自信が無くても、えいやっと前に出る勇気や、何かあってもキョドらずデンと構える覚悟が必要だと思いました。
最近は自分に似合わない事をやって失敗続きですが、自分を変えるチャンスが 残っているうちは、めげずに頑張ってみようかと。

天気の良い平日

早朝、小鳥の楽しげなさえずりに耳を傾け、 木の葉の隙間からさしこむ日差しに目を細め、 青く澄み渡る空と地平に映る雄大な山に心を奪われ…
ふと我にかえった後、自分に問いかける。
なぜ、自分はいま山にいないんだろうかと。。。
絶対、今登ると気持ちいいよね。眺めもいいよね。
頂上で食べるご飯とかおいしいよね。よね。よね。。。
出勤と関係ない電車、箱根登山鉄道とか秩父特急とかに 乗り継いで、そのまま遠出したい気分です。
平日に天気がよい割に、土日に崩れる週間予報を見てブルーな気分。

2009年05月16日(土)

丹沢の山ヒル

山コミュで丹沢での山ヒル被害の話を見つけて、 もうそんな季節なんだと実感。
今日、丹沢に行く予定だったけど、最近気持ちがブルーで雨の中 独りで登る気力が沸かない上にこれでとどめを刺されたので諦め。 対策としては、 あたりでしょうか。気をつけよう。

参考ページ:

[swfed] DefineSprite 対応

Flash はシンボルを入れ子に出来て、SWF ファイルの構造的には DefineSprite タグで表現されています。 この中の ... <data> のフィールドが肝で、種類は限定されますが tag を複数並べる事が出来て、その種類の中には DefineSprite も 含まれています。つまり再帰的なフィールド定義になっています。
てなわけで、1時間位で DefineSpriteの parse/build/print メソッドを実装してみました。

改造コード:

ベースを真面目に作ってあるので機能追加簡単だぜ。
いぇっふーっ。(゚∀゚)
実のところ今回の改造だと、swfdump で DefineSprite の中身が 見えるようになっただけですが、DefineSprite に含める事ができる タグ (PlaceObject や DoAction 等)をいじる為には、DefineSprite を解釈する機能が必要なので、とりあえず対応してみました。
さて、PlaceObject をいじりますか。↓これでやる気出てきたw

「未来の転職が、過去にさかのぼって現在の自分を有能にする」

かなり昔のエントリですが、胸に突き刺さったので紹介。
質のよい意志決定をするためには、
「なぜ、自分は、この行動を取るのか?ほんとうに、この行動が最適な行動だと言えるのか?」
ということを、徹底的に自問自答しながら行動しなければなりません。
有能な人というのは、常にそれをやっているわけです。
思い返してみると自分は全然出来てないです。これから頑張ろう。(`・ω・´)

デジカメ防水カバー到着

結構ごついです。

休日に一人で車の練習

土曜日のお昼に少し車を運転してきました。
平日の夜がどれだけイージーモードだったのか…
正直、甘く考えてました。休日のお昼は怖いですね。
まず、違法駐車が多くてまっすぐ走れませんし視界が悪いです。
自転車は余所見をしながら赤信号でも構わず突っ込んできます。
おしゃべりしてる歩行者が車道の真ん中まで飛び出てきたりします。
休日って、みんな浮かれてるものなのですね。知りませんでした。
# 休日はトレーニングの日だと思っていたので。
初心者の僕は超安全運転なので、疲れるとはいえ問題にはなりませんが、 慣れてきた時が危ない気がしてます。精進せねば。

ひとりで車でお買い物

ひとりで車でお買い物に行ってきました。
歩いてもいけるお店ですが、ちょっとした買い物に 車を使う位でないと上達しないとのアドバイスを 友達から受けてたので、さっそく実践。
お店までの移動はもう大丈夫。右折も普通にできます。
というか左折より楽です。右側は視界が良いので。
お店について駐車場に止める時に3回ほど切り返しました。
下手すぎますが、それがいまの実力です。
レジのおばさんが品物を袋にまとめる時に、 自転車ですか?お車ですか?と聞かれて「車です」と 答えた時、優越感が表情に出ないようにクールさを 保つのが大変。
そんな平和な一日。

2009年05月17日(日)

[swfed] 画像貼り付けタグ

Flash SWF から DefineBits系のビットマップ画像のデータだけ入れ替えて 表示サイズが変わった場合、その画像が表示し切れなかったり、 画像データの枠外にゴミが表示されたりとうまくいきません。 そこで、ビットマップ画像を入れ替えた際に DefineBits系以外のtag にあるであろう geometry も画像に合わせて書き換えようとしています。
当初、名前から PlaceObject かと推測していましたが、これは単に張るだけの 命令で、張る場所といった細かいのはどうも DefineShape で定義するようです。
多分、これかなと。
struct swf_fill_style_bitmap {
    unsigned char f_type;
    unsigned short f_bitmap_ref;
    swf_matrix f_bitmap_matrix;
    if(f_tag == DefineMorphShape || f_tag == DefineMorphShape2) {
        swf_matrix f_bitmap_matrix_morph;
    }
};
頑張って DefineShape の parse/build処理を作ってみます。
DefineShape のデータ定義は結構沢山ありますね…
複雑というほどでは無さそうですが。

学生はテスト期間

今日、母校に練習の手伝いにいくと後輩に約束していて、 家を出る目途がついたので1時位に行くねと電話をしたら、 テスト期間で練習してないとの返事。
ここ最近、とことん間が悪いや、自分… !||!○| ̄|_
これまでの人生、いつも誰かについていくだけで、主体的に 動いた事がなかった、そのツケだと思う事にします。
めげずにまた話しかけよう。精進、精進。

2009年05月18日(月)

[swfed] DefineShape対応開始

寝オチ寸前まで DefineShape データ構造を定義する struct やら union やらを実装してみた。 まだまだ足りない… 今日はもうギブアップ…

2009年05月19日(火)

電車寒い

電車の冷房が効き過ぎる季節がやってきました。
つい油断して半袖で家を出てきちゃったので、風邪ひきそうです…
冷たい風を少しでも避けようと、位置を探ってますが、 座席以外に死角はなさそう。
参りました。

リアルでお会いしませんね

…と、某氏に声をかけられたのですが、
リアルとの対比だとオンラインゲームしか頭に思い浮かばなかったので、
あれ、どれかMMOで関わった事あったかなと、頭がグルグルしたのを白状しておきます。
チャットでしか話したことないので、それな訳ですけど。
直接話す機会を伺ってるのですが、 対人スキルの低い自分はきっかけを何度も見逃してる気がします。
いつか頑張って声をかけるぜぇ´~`;)

小田急で人身事故

「救出作業中」らしくて、ずっと電車が止まってます。
折角、会社のお仕事でブースト入って、家でいいコードがかけそうだったのに、 Cool Down...(;´・`) 今日はモード入って夢中でコーディングしてたので、 キーパンチがうるさかった気がします。周りの人、ごめんなさい。m(_ _)m

席を譲るのにも一苦労

人身事故で1時間近く待たされてようやく出発しましたが、 目の前の女の人がハイヒールで辛そうなので、意を決して「席どうぞ」と譲ってみた。

けど「大丈夫です」の一点張りで遠慮される。
結局、近くにいた男性から「座って下さい」と一声あって観念してくれたけど。
やっぱり人間力が足りないかなぁ… もっとうまく譲れるようになりたい

追記:

普段席を譲る時は、(何かを思い出したかのような演技と共に) そっと席をたって別の車両に移動してますが、今回、近くに横入り してきそうな雰囲気(←長年の勘)のおっさんがいたので、 ハードモードを選択しました。

2009年05月20日(水)

[swfed] DefineShape 定義追加

今日も今日とてデータ構造の定義を追加。 あと一日で網羅できるかな…
DefineShape のデータ構造を解析しきれば、 Flash 中のベクター情報も好きにいじれるので、 fla ファイルがなくても絵を修正できる訳です。
がんばろう。

イヤホン音量注意

隣に座った人がイヤホンに大音量で聞いてるので注意した。
ちなみに、学生位の年頃の男子。
(よ) すみません、音量落として貰えませんか?
(奴) (ガン無視)
(よ) (肩を軽く叩いて)「すみません、音量落として貰えませんか?」
(奴) はっ、聞こえないでしょ。(イヤホンぶらぶらさせて)
(よ) いまも聞こえてますよ?
(奴) 音、漏れてないって、いままで誰にも注意された事ないし。
     あんた俺が気が弱そうだから言ってきてるんでしょ。他の人に注意しろよ
(よ) 自分は誰にでも注意するし今うるさいのソレだから。
(奴) は?だから聞こえないじゃん。
     変な音が聞こえるなら耳鼻科でもいった方がいいんじゃないですか?
(よ) いえ、耳が悪いのはむしろ…
ここでヒジで顔殴られましたw テラ短気w
(よ) 殴ることないでしょ…
(奴) さっき肩殴られたから仕返しだ
(よ) 肩たたいたのが殴ってる事になるの?
ここで奴がイヤホンつけ直したので、仕方なく強行手段。
イヤホン外してあげました。
(奴)汚い手で触るなよ
(よ)音量落とすまで続けるよ
まったく、いまどきの若いものは… (←これが言いたかった)

追記:

5回ほどイヤホン外してたら諦めてくれました。
音量は下げてくれなかったので解決にはなってないけどw
奴が途中で降りる際に足を蹴られたけど、予想してたので、すぐ蹴り返しておいたw
自分ちっちぇぇw

2009年05月21日(木)

アレで有名になった庭園 (1)

久々にひとりベンチに座ってサンドイッチでもほうばりながら妄想でもしてようかと、 例の庭に行ってみましたが。。。 ひと多いw しかも若い女性多すぎw ...
 く つ ろ げ 無 い www
オアシスがまた一つ消えました(;Д;) あ…ナンパスポットとしては良いかもしれません
※ ただし、(草薙君レベルの)イケメンに限る (← これが言いたかった)

「ゴホッ」 乗客「!!」

咳に対する過剰反応はやめていただきたい
気管に唾が入って咳き込んだ時恥ずかしいじゃないか
出勤で電車に乗ってるときに、これやって周りから 虫か何かでも見るような嫌な視線をなげかけられたw いやすぎるw
元々、気管支弱いんだってば。><;

2009年05月22日(金)

[swfed] DefineShape データ構造実装状況

↑この定義をファイルにコピペしてるだけですが。
- DefineShape
   |- swf_tag ○
   |- swf_rect ○
   |- swf_morph_shape_with_style ○
   |   |- swf_styles ○
   |   |   |- swf_fill_style_array ○
   |   |   |   |- swf_fill_style ○
   |   |   |   |   |- swf_fill_style_solid○
   |   |   |   |   |   |- swf_rgba, swf_rgb ○
   |   |   |   |   |- swf_fill_style_gradient
   |   |   |   |   |   |- swf_matrix ×××
   |   |   |   |   |   |- swf_gradient ○
   |   |   |   |   |   |   |- swf_gradient_record ○
   |   |   |   |   |   |       |- swf_rgba, swf_rgb ○
   |   |   |   |   |- swf_fill_style_bitmap ○
   |   |   |- swf_line_style_array ○
   |   |   |   |- swf_line_style ○
   |   |   |   |   |- swf_rgba, swf_rgb ○
   |   |   |   |   |- swf_fill_style ○
   |   |   |- swf_styles_count ○
   |   |- swf_shape_record ○
   |   |   |- swf_shape_record_{end|setup|edge} ×××
   |   |- swf_styles_count ○
   |
   |- swf_shape_with_style ○
       |- swf_styles ○
           |- 略
       |- swf_shape_record ○
           |- swf_shape_record_{end|setup|edge} ×××
残るは、swf_matrix と swf_shape_record_{end|setup|edge} のみ。 SWF DefineShape の構造がおおよそ理解出来てきた。
細かい所は実際のデータを処理しながら勉強しよう。

リアルの選択肢

最近、人様とお話する機会が増えて感じている事をつらつらと…
逆転裁判のようなゲームに出てくる選択肢の吹き出しがリアルでも出てきますが、 リアルだと選択肢から選んでる間に話しが次に進んでたり、 選択しても他の人のアクションとぶつかったりと、 プログラマの観点からすると、どうしようもなく不親切な設計だと思います。 排他制御くらいかけてよ、神様…
しかしながら、仕様レベルの不具合は運用でカバーするしか無いので、 話しのコンテクストから自分のターンのタイムアウトを推測して動的にしたり、 アクションの衝突検出とリトライ用のアルゴリズムの精度を上げたり… たまに選択肢が一つも出てこなかったりもしますが、 疲れてる時はゲームしちゃいけないよね。うんうん。
みんな自然にそれ、やってるんだよね。すごいなぁ… いままで人と話してこなかったので会話システムがこんな複雑だなんて知りませんでした。頑張ってフロー組み立てよう
(あ、サンデーの某神な漫画にもろ影響受けてますw)

LiTTLe YOYA

これ↓超欲しいのですが…
 NYで、今もっともホットな地域といえば、ミートパッキング・ディストリクト
と呼ばれる12丁目から20丁目くらいのウエストサイドの端、ハドソン川の近くの
エリア。
インフルエンザ騒ぎが収まったら、行ってみようかなぁ。

「無意識にやってしまっている人は要注意! 周りをイラッとさせるNG会話術」

ほぼ全部当てはまる… !||! ○| ̄|_

2009年05月23日(土)

CentOS 4 の yum に失敗 (TypeError: unsubscriptable object)

google 様に以下のページをご紹介頂きました。 これを真似して、yum clean metadata で解決しました。

エラー時のコンソールログ:

参考の為、つけておきます。
filelists.xml.gz                                         | 3.5 MB     01:11
filelists.xml.gz                                         | 1.0 MB     00:00
Traceback (most recent call last):
  File "/usr/bin/yum", line 29, in ?
    yummain.user_main(sys.argv[1:], exit_code=True)
  File "/usr/share/yum-cli/yummain.py", line 229, in user_main
    errcode = main(args)
  File "/usr/share/yum-cli/yummain.py", line 145, in main
    (result, resultmsgs) = base.buildTransaction()
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/__init__.py", line 647, in buildTransaction
    (rescode, restring) = self.resolveDeps()
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/depsolve.py", line 704, in resolveDeps
    for po, dep in self._checkFileRequires():
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/depsolve.py", line 939, in _checkFileRequires
    if not self.tsInfo.getOldProvides(filename) and not self.tsInfo.getNewProvides(filename):
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/transactioninfo.py", line 414, in getNewProvides
    for pkg, hits in self.pkgSack.getProvides(name, flag, version).iteritems():
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/packageSack.py", line 300, in getProvides
    return self._computeAggregateDictResult("getProvides", name, flags, version)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/packageSack.py", line 470, in _computeAggregateDictResult
    sackResult = apply(method, args)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 861, in getProvides
    return self._search("provides", name, flags, version)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 43, in newFunc
    return func(*args, **kwargs)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 837, in _search
    for pkg in self.searchFiles(name, strict=True):
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 43, in newFunc
    return func(*args, **kwargs)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 586, in searchFiles
    self._sql_pkgKey2po(rep, cur, pkgs)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 470, in _sql_pkgKey2po
    pkg = self._packageByKey(repo, ob['pkgKey'])
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 413, in _packageByKey
    po = self.pc(repo, cur.fetchone())
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 68, in __init__
    self._read_db_obj(db_obj)
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/yum/sqlitesack.py", line 94, in _read_db_obj
    setattr(self, item, _share_data(db_obj[item]))
TypeError: unsubscriptable object

crontab の %

システム評価をしてて、まともに動かないのは何でだろうと、 cron.log を見たら、
(daemon) CMD (/bin/sh /opt/awm/batch/gotoheaven.sh `date "+)
crontab を見直すと
0 * * * * * /bin/sh  /opt/awm/batch/gotoheaven.sh `date "+%k"`
あー… % の罠また踏んでる…
# crontab の書式で %~% は shell でいう < `echo ~` に近い意味があるんですよね。
前も似た事があったけど、全く成長していない… ○| ̄|_

DefineShape データ定義終わり

長かった… 実処理部分を作り始めたいけど、明日も仕事なので我慢して寝よう…

「盧武鉉・韓国前大統領、山で転落死…遺書残す、自殺か」

隣の国の大統領が登山中に転落死ってニュース出て 山って怖いねーって話してたけど。自殺なのか… 何ともはや…

2009年05月25日(月)

[swfed] swfdump の表示にインデントを付けてみた

仕事で燃え尽きた感もありますが、自宅でのコーディングは別腹。
DefineSprite のように再帰的な構造を持っていたり、 DefineShape のように深い構造を持つデータを扱うように なってきたので、swfdump の表示で構造の深さに応じて インデントがつくように改造しました。
こんな感じ↓
php ../sample/swfdump.php  ~/complexdata.swf
    <略>
[33] tag=DefineShape2(22)  length=72
[34] tag=DefineSprite(39)  length=201
    sprite_id=21
    frame_count=1
      [0] tag=PlaceObject2(26)  length=5
      [1] tag=PlaceObject2(26)  length=8
これで、DefineShape実装の準備が整った感じです。
↓commit したコード

2009年05月26日(火)

[swfed] DefineShape の一階層分、parse 処理を実装

DefineShape のデータ構造のヘッダ定義が終わったので、 実際に parse する処理の実装を開始しました。 まずは手はじめに一回層分だけ。

chrome://browser/content/browser.xul

FireFox で新しいウィンドウが開けなくて少し慌てました。
 XML パースエラー: 要素が見つかりません。
 URL: chrome://browser/content/browser.xul
 行番号: 1, 列番号: 1:
再起動したら治りましたが、一体何だったのでしょう…

2009年05月28日(木)

[swfed] swf_fill_style の parse/print 実装

DefineShape の部品のひとつに swf_fill_style がありまして、
この swf_fill_style のデータ構造がちょっと変わってます。
union swf_fill_style {
    unsigned char f_type;
    swf_fill_style_solid f_solid;
    swf_fill_style_gradient f_gradient;
    swf_fill_style_bitmap f_bitmap;
};
union なんですよね。
f_type で、solid, gradient, bitmap のどれかを判別して、続く処理 を切り替えればよいだけなので、分かっていれば対処は簡単です。
swf_fill_style_parse(bitstream_t *bs,
swf_fill_style_t *shape_with_style, swf_tag_t * tag) {
    shape_with_style->type = bitstream_getbyte(bs);
    switch (shape_with_style->type) {
      case 0x00: // solid fill
        swf_fill_style_solid_parse(bs, shape_with_style, tag);
        break;
      case 0x10: // linear gradientfill
      case 0x11: // radial gradientfill
  <略>
こんな感じで、union の shape_with_style_t の変数をそのまま swf_fill_style_solid_parse に渡して、渡された方は shape_with_style_solid_t の型として処理すれば、OK
というわけで、今日も commit

Skype4 に慣れてきました

Skype4 が使いにくいとあちこちで愚痴りつつも、 ノートPCの1台にいれて、使い続けていました。
↓ Skype4 の問題がうまくまとまってるので、ご参考までに。
でも、慣れた今だと、むしろ、3 より 4 の方が使いやすいかも しれないという気がしています。 UI 的な問題は個人的にはクリアです。
ただ、チャットグループのタイトル変更に失敗する事があって、 しかも自分のSkype上の表示だけ変更できてる不具合が 何とかならないと、完全移行は無理です。
必ず失敗する訳でもなさそうなので回避策が見つかれば…
うーむ。

google chrome を使ってみたけど


pukiwiki plus を使っていて、メニューに隙間ができて移動中に メニューが外れて選択できないという問題外な挙動に遭遇。
捨てっ。(・ε・)
CSS に問題があるんでしょうけど、 ここは八つ当たりしときますねw

2009年05月29日(金)

IE で GIF 画像が表示できない問題 (2)

これ の続き。 折角なので、(件の理由で)IE で表示できない画像なのか チェックするツールを作ってみた。
% php gif_geometry_stick_out.php *.gif
false normal.gif
true dame.gif
false normal2.gif
あとで、Web 版作りますかね…

2009年05月30日(土)

蓑毛>ヤビツ峠>塔ノ岳>大倉

日帰りでこのコースはさすがにしんどかったです…
途中でボーっと景色を眺めてたら、まわり真っ暗闇になってたし。
20時ちょっと前に山のふもとまで降りられました… (;´・`)

朝、丹沢キップを買う際に受付の人がマニュアルっぽいの確認してる間に、乗りたかった電車がいっちゃって、仕方ないのでいつも出てる臨時バスに賭けてみたら、今日は乗客が少なくて臨時出てなくて、最終手段。 (ヤビツ峠よりかなり下の)蓑毛までバスで行って、そこから登り始めました。

蓑毛からヤビツ峠まではすいすい(途中バードウォッチングしつつ1時間半かけて)登れましたが、ヤビツ峠から先がキツイになんの。途中で体力使い果たして眠くなってきた位w (ココで)寝たら死ぬぞww

お昼位からずっと霧が出ていて視界が悪い上に(湿度の関係だと思いますが)汗が大量に出たのもキキました。
でも、何とか塔ノ岳に到着。\^o^/

17時前位に… /(^o^)\ 下山どうしよ…

塔ノ岳の尊仏山荘に入ったら、宿泊客がくつろいでました。
爺さま婆さまばかりの中、若い女性二人組がいまして、
目があった時に笑顔で挨拶したら微笑み返しを貰えたのですが、
チキンな自分は別の席で隣の爺さんとダベッてました…

そこはナンパ(というか普通に声かけ)するとこだろう自分… (血涙
フラグ潰しに定評のあるYoyaです。はい…

そして何もイベント発生せずに、真っ暗闇 *1 の中、下山しましたよと… ('A`)

2009/10/19 追記:

最寄駅で検索してこられた方を見つけたので。
メモ
ヤビツ峠の最寄り駅 => 小田急線、秦野駅 (結構遠い)
大倉の最寄り駅 => 小田急線、渋沢駅 (近い)

*1: ちなみに霧が濃いのでライトをつけても写真のように真っ暗です。 獣や虫の音も相まって、超怖いんですけどw

2009年05月31日(日)

バーベキュー@小金井

バーベキューのお誘いがあって行って参りました。

最寄駅 *1 から間違えて南口に出てしまい(北口が正解)
公園行きバス停は見つからないわ、駅前の地図にも 目指す公園が見つからないわで、どうしようかと。
地図を見ると広告で名前が隠れた公園っぽい場所 があったので、そこを目指して歩いて行ったら、 多磨霊園に到着。
うーむw

公園にいるお友達にメールで聞いたら北口から行ったような?
と返事を貰えたので駅に戻り、北口からバスで公園に向かいました。

丁度着いた頃は大雨でバーベキュー撤収中w
なんというタイミングw でも片付けが終わったタイミングで 来た御仁もいて、彼には負けるwww

片付けが終わり、ひとり帰宅しようと公園前のバス停 に戻ったら、目の前でバスが行ってしまい…
- 15:30 ← 見逃したのコレ
- 16:15 ← 次くるのコレ☆
45分待ちはきついw と思いつつボーっと待ってたら、 バス停で止まったスポーツカーが…
あらw バーベキューのお仲間じゃないですかw
駅まで連れてってくださいました。ありがたや。(・人・)

駅で車を降りた方々の経路が途中まで一緒だったので お話ししながら帰宅。とても楽しかったです。

そんな幸せな休日。
*1: 武蔵小金井を指してますが、本当の最寄駅は東小金井でした。

これで、28 日分だよ〜。

タイトル一覧
カテゴリ分類
Database
JXTA
Java
XML
awm
bookmark
keyword
memo
news
research
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project